当たった 小枝を買ったら当たった!その昔の缶詰が当たる様な、豪華景品でなく、画像のプレゼントだった確率は分からないが、当たると嬉しいものだやはり、薬にも当たりをつけるべきだと思う痛み止めの薬、飲んでみたら、当たりだった!なんか、嬉しくなるものだプレゼントは年齢別にすれば良いやはり、医療はネガティブなものかもしれないが、できる限り楽しく、エンターテイメントを入れた方が楽しい!といつも思うのだが 笑
ついに来たか? 2022年4月17日は、イースターキリストの復活をお祝いした日生命の始まりや復活の象徴として、イースターエッグでお祝い5555という数字は、人生を好転させるナンバーついに来たのか!待ちに待ったよー今朝、出会いました双子の卵!復活の象徴!然もダブル 笑お茶した時のお会計が、5555円信号待ちしていると、右折していくトラックの荷台に5555好転して好転、あれ?プラスマイナス0?いやいやプラスのダブル!もう一つおまけに、帰り道、お茶したお店が、神乃珈琲、神、という字が!ついに降臨か!笑いやー!やってきました!俺の時代!笑明日からが楽しみ!誰かー、吉報ちょーだい 笑
トゥルースリーパー 少し前から、患者さんや知り合いから、トゥルースリーパーの広告に出てたねー、と実際、私は見たことがないので、webで調べてみたおー、いつ撮ったのか忘れてましたが、出てましたー寝るのは大切!歳とると、昔よりも寝れなくなった気がというか、50肩で目が覚める!出来ることなら、いい夢の見れる寝具があればなーといい夢見たい!まあ、よく言うことだが、人ヘンに夢と書いて、儚い、なんだけどねー儚くてもいい夢見たい 笑
週刊女性さん 週刊女性さんにコメント少し前のことですが、羽生結弦さんの足関節の捻挫、靭帯損傷のお話スケートのジャンプの着地の際にかかる負担は、体重の5-8倍と、アメリカの研究者のデータがあるそれを何万回と練習している訳で個人的な目線で言うと、本気のスポーツ競技は、身体に酷であり、決して健康なんてものではない以前、何かで見た、小錦関やラグビー選手の膝はかなり軟骨がすり減り、変形していたそこまで身体を酷使している選手たちには、本当に頭が下がる俺も頑張らねば!と思うが、のんべんだらりと生きてると、足の捻挫はしなくても人生の捻挫はそこかしこに 笑
健康365健康365という雑誌にコメント関節のお話身体は軸でバランスとっているので、変形して痛みが出ると、歯車がずれて二次災害となる、みたいな話人生も歯車ってあると思うなんだか、ツイてないなー、バイオリズムが悪いのかなどなど色々言われることもあるが、人生も関節もメンテナンスが必要か言ってる私は、不摂生無理はしてでも無茶するないつか痛い間に合うのか 笑