んにちは!

まさたかです。

今回の記事の内容を
知る事で、あなたは
超簡単呑んべいも唸るアジを使った
絶品おつまみを作る事が出来ます。
{4ABA2D33-6614-44DB-85E3-C6F5E89F1883}

今回お教えする技術身につけると
こんな事が出来るようになります

「アジの摘まみが美味しくて
最高な晩酌タイムを過ごせるようになり」

「これを知る事で
いつでも美味い酒が飲めるのです」

気付いた頃には
あなたの十八番になっています。
{1DCBB613-DC16-4E73-92DA-C6E7F0FB8E3A}

しかし今回お教えする
技術を知らないとあなたは

こんな未来が
待っているかもしれません

摘まみが作れないから
せっかくの日本酒があるのに
頂くことが出来ないなんて…

早く美味しく
一緒に飲みたいのに
おつまみがない…

その結果イマイチな
飲みになってしまい不完全燃焼に
なってしまうかもしれません。
{08598424-DFB2-41AC-9B11-430906A3A32D}

今回の内容は
「超簡単アジのなめろうの作り方を」
お教えします。
 
作り方は簡単で
皮を引いたアジを用意して、

味噌、刻みネギを混ぜた後、
軽く包丁で叩けばできあがりです
余計なものはいりません。

ここでお好みで大葉、生姜などを 
入れてもいいですね。
{5BB8D5FA-9731-47D8-85C9-BFE7CCD2DD32}

それでは今すぐに
なめろうは調味のやり方が
他にあるので見てください。

そうする事で
またあなたの料理幅が
広がって素敵なもになります。

今回も最後まで読んで頂き
ありがとうございました。

次回はサバの捌き方についてお話をします。