帰省と忘れ物 | 流産を乗り越えて~出産するまであきらめないニッキ☆

流産を乗り越えて~出産するまであきらめないニッキ☆

ついにアラフォーへ。家族が増えることを夢見て、不妊治療を再開しました。リプロ東京での治療記録と、最近興味のある美活や資産形成についても書きとめて行けるといいなと思います。

こんにちはニコニコ

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございますウインクいいね、とても嬉しいです照れ


長いこと、ブログを放置してました…ぼけー色々書きたいことはあるのですが、のんびりスマホ触ることができず。

旦那さんが多忙のため、先週から子どもと私とで帰省していました新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

行きは新幹線と電車で実家へ向かい、帰りは旦那さんに迎えにきてもらって、今東京へ戻っている途中です。

息子は初新幹線!ちょっとだけグズったものの、大人しく乗ってくれました。


10時前に自宅を出て、4時間かけて電車と新幹線の旅…そこから車で30分。遠い、遠いよ実家〜笑い泣き


目の前にひろがる田園風景に癒されましたほっこり


実家に着いてしばらくしてから、リュックがないことに気づきました。

なんと!電車の棚に上げたまま持ってくるのを忘れてましたガーンおっちょこちょいバレエ

リュックの中には、私と息子のお洋服、メイク用品やコンタクトレンズ、おやつや離乳食グッズ、充電器を入れていました。貴重品ではありませんが、ないと地味に困るものばかりですガックリ 

ひとまず、忘れ物センターに問い合わせしてみましたが、説明した特徴のリュックは届いてないとのこと…えーんえーん

しばらく途方に暮れていると、知らない番号からスマホに着信がありました📲

出てみると、
「〇〇駅の駅員ですが、まさすけさんのお電話ですか?」

なんと!終点で降りた駅から電話がかかってきました。私の忘れたリュックが届いてますよ〜との連絡でしたキラキラキラキラキラキラヤッター🤗

あれ?でもなぜ電話番号や名前まで分かるのかな?と不思議に思っていると、
「荷物の中に母子手帳が入っていたので、それを見て連絡しました。」とのこと。

わゎ〜!すっごく大事なもの入れてましたアセアセ

そんなこんなで、駅に向かって無事に荷物を受け取ることができましたウシシ本当に良かった〜。
や、忘れないのが一番なのですけどね💦


母子手帳が見つからなかったら、すごいショック受けるところでした。
親切に届けてくれた方に感謝ですおねがい終点だったので、駅員さんが確認してくれたかもしれませんが。


今回のことで、荷物は絶対に忘れていないか確認する、忘れ物を見つけたら必ず届ける、と心に誓いましたほっこり