みなさんこんばんは


一昨日の夜からの天気は強風雷雨が入りまじり滅茶苦茶で
もう、ほんと滅茶苦茶でしたので
朝6:45の放送は「隠岐汽船はすべての便は終日欠航します」と、早々と白旗を上げ
隣の島に住んでいる漁協の職員も来ることができずに
漁協も開きもしなかったです。
まあ、そんな中我々はたくましく
英会話の数人と自作の鍋パーティを開いて、寒さをしのいでおりました。

そうはいっても、こんな時もあったのですよ。
2日前ですけどね。
雲なんか映って、なんだか泳げそうな感じさえしてきますがやめといたほうがいいと思い直しました。

紅葉もこのとき初心に収めましたが
昨日の暴風雨で
近くの銀杏の木が丸裸になっていたのを見る限りでは、おそらく無事ではいられなかったでしょう。
もう、一気に冬まっしぐらです。
今日の日中は、嘘のように暖かく、穏やかでしたが
1時間くらい前からまた風が吹き始め、今、放送がありました。
「いそかぜⅡ(隣の島とを結ぶ定期便)は海上時化のため、欠航します」だって。 あれあれ。。。