5/20(月) | Fair Winds and Follwiong Seas~医学部再受験日記~

Fair Winds and Follwiong Seas~医学部再受験日記~

医学部再受験の記録を綴っていきます。33歳男性、東京大学卒業、2024年3月公務員を退職。

英検準1級に申し込んだ。単語をぼちぼち進めているが、わからない単語はほぼない。速読力とリスニング力の向上を目標に進めていこう。結構な値段だったし、なるべく高いスコアで合格したい。ただ、あくまで現在の重点は、理系科目。英語は2割くらいのウエイトで。

 

数ⅢCは入門問題精講とスタディーサプリを併用して進め、一通り基礎的事項は詰め込んだ。文系数学の知識があったので、あまり理解には苦しまなかった。数学頑張っておいてよかったと思った。5月中には入門問題精講の2週目を終わらせて基礎問題精講に移行したいところ。

 

化学は、本日から無機化学を始めた。スタディーサプリで講義を視聴、速習で1週間くらいで概要を頭に入れたいところ。ただ理論を忘れないように(すでに忘れかけている)理論を復習する時間も取りつつ、新しい分野も進めていきたい。生物もそろそろ始めないとなあ。