昨日月曜は『ドラマ特別企画 西村京太郎サスペンス 「十津川警部シリーズ7」』 浜名湖殺人ルート | masashik0305のブログ

masashik0305のブログ

ジャンルを問わず、思い付いた事、気になった事を書いていきたいと思います。

とは言え、自作PC関係の話やF1関係の話、ドラマの話なんかがメインになると思いますが。

昨日のTBS「月曜名作劇場」は『ドラマ特別企画 西村京太郎サスペンス 「十津川警部シリーズ7」』 浜名湖殺人ルートの放送でした。

 

犯人濃厚(というか、冒頭の3年前の犯行シーンに登場した人物と同じ車(ポルシェ911)に乗っているので、ほぼ確定)の役として出ている人が俳優の誰かに似ていると気になっていました。

 

上を向いた鼻、上向きの唇、歯茎が気になる口元、ブルドッグのような頬、きちんと閉まらない口・・・

 

イケメンか不細工かと言われると、個人的には不細工に1票なのですが、中には違う意見もあるでしょう。

間違いなく本人はイケメンだと思っているような気がします。

生理的に受け付けない不細工がイケメンを気取っているタイプでした・・・

 

さて、似ている俳優さん、思い出しました! 近藤芳正さんです。

 

目は近藤芳正さんの方が小さいですが、鼻や頬の感じとか、口元が似ていると思います。

近藤芳正さんは大抵三枚目の役で出演していますから、イケメンという方は少ないと思います。

その人に似ている人もイケメンでは無いかと。

近藤芳正さんは別にイケメンを気取ってたりはしないので、どちらかと言うと好きな役者さんです。

 

ネットで調べると「吉村 界人」という役者さんのようです。

 

口元がブサイクとネットでも書かれていました。

椿鬼奴に歪んだ口元が似ているとかいった情報も。

椿鬼奴はブサイクだと思いませんが、それは椿鬼奴自身が口元ブサイクを自覚し、美人ぶっていないからかも知れません。

 

ということは、ブサイクに見えるのはブサイクなのにイケメンぶっているからで、性格がブサイク、という事なのでしょう。

 

なので、演じているというよりも、素が役に近かい印象を受けたのかも知れません。

素が金持ちのドラ息子で粘着質でサイコパスという役柄にぴったりだったのでは?

 

私生活で若い女性の後を歩いていると、前の女性も逃げ出したくなるのでは無いでしょうか?

 

さて、最初にポルシェに乗っていたと書きましたが、出てきたポルシェ911は996と言われる1997年から2004年まで販売されていたモデルです。

 

ヘッドライトが涙目なのが特徴のほぼ15~20年前のモデルです。

そもそも、金持ちのドラ息子は幾らポルシェでも20年前の車に乗らないでしょうし、同じ車に何年も乗らないのではないでしょうか。

 

どうせレンタカーなのでしょうから、現行モデルと区別のつきにくい997とかにすれば良かったのにと思います。

 

こういう細かいところから設定は破綻するのですから。

 

さて、まだ22分しか経過していません。

生理的に受け付けないタイプをあと2時間40分、我慢することにしましょう。