CPU Fan Error! からの出来事 | masashik0305のブログ

masashik0305のブログ

ジャンルを問わず、思い付いた事、気になった事を書いていきたいと思います。

とは言え、自作PC関係の話やF1関係の話、ドラマの話なんかがメインになると思いますが。

1,2週間前、TVとHDMIで、HDD/BDレコーダーとD端子ケーブルで繋いでいるIntel Core i7-860 PCがCPU Fan Error!で起動しなくなりました。

 

前にも書いた気がしますが、HDMIはグラフィックボードからTVへ出力、D端子はHDD/BDレコーダーからPCIのキャプチャーボードに入力しているので、何としてもこのPCを直さねばなりません。

 

ケースを引っ張り出して、ケースを開けると、Intel謹製のクーラーのファンは回っています。BIOSのモニターのところでCPU Fanの回転数をIgnoreにしてみましたがダメなようです。

仕方が無いので、取り敢えず一番安価なLGA1156対応のCPUクーラーをポチリました。

 

1. 純正クーラーを外し、CPUを無水アルコールとキムワイプで綺麗にして、届いたクーラーを取付けようとしたところ、取付けられません!

所定の位置でピンを押し込むと、カチッと音がして、同時に奥まで入った手応えがあり、黒いピンを捻れるはずなのですが、1つ成功して、2つ目にトライすると穴に入ってくれません。

白いパーツの先が折れ曲がっています。柔らかいパーツで元に戻るのですが、入ったとしてもカチッといってくれないのです。

 

2. これを何度か繰り返し、諦めてググっていると、 CPU Fan Error!はグリスが劣化してCPU温度が上がるために出ていて、グリスを塗り直せば、純正クーラーでOKとの記事を発見。

最後にPCを組んだのは4年位前なので、買ったCPUクーラーより高いグリスをポチリ。

純正品に戻して、電源ON。BIOSは抜けました。

 

3. ところが、ブートドライブが無いと言ってきます。

途中、RAIDを組んでいるSSDの1台が行方不明になっていました。

SSDの電源とSATAケーブルを抜き差しして、電源ON。

認識しましたが、認識順が違います。

CTRL+ALT+DELで再起動、無事Windowsが上がり始めました。

 

3. ところが、Windowsのログインが画面が表示された瞬間、再起動が掛ります。処理中にFan Errorで落ちたのでしょうか。

次はセーフモードで起動しますか画面になりますが、セーフモードは正常に起動します。セーフモード+ネットワークもOKです。セーフモード+コマンドプロンプトも。

ですが、通常起動すると、ログインが画面が表示された瞬間、再起動です。

 

4. 諦めて、OSから入れ直す事にしました。

元々、YouTubeを見るとか、DAZNを見るとか、キャプチャーするくらいでしか使っていないので、アプリケーションは殆ど入っていません。

山のようにあるWindowsのUpdateを入れていくうちに、正しく更新されないケースが出て来ました。

そして、キャプチャーが出来なくなりました

おまけにTVからPCの音が出なくなりました

ドライバーetcは正しく認識しています。

TV側のケーブルコネクターをケースを引っ張り出した為、かなり折れ曲がっています。ケーブルがお亡くなりになったのかも知れません。

その2つが出来ないと、このPCの意味が有りません。

 

5. Windows Updateの問題(失敗)かも知れないので、再度、クリーンインストールする事にしました

SP1まで当たった状態でも、キャプチャーも出来ず、正確にはD2であれば1時間60コマくらいで入力元の画像が出ていました。D3、D4は真っ暗なままです。音は相変わらず出ません

 

6. OSのDVDでブートしてから、14時間、20個くらいの更新プログラムが導入されたところで、試しにキャプチャーソフトを起動してみました。

すると、普通に動画が表示されるでは無いですか!

気が付けば、音も出ています。

 

いっその事、PCIスロットのある新しめのマザーボードとCPUで一新しようかと思い、xHCIドライバ組み込みインストールメディアを作り掛けてました。今時のマザーボードは素のWindows7は入らない場合があるので。これは作っておいても良いかも知れませんね。

 

いやぁ、ここまで長かった・・・