STAY DREAM | 泣こかい跳ぼかい泣こよっかひっとべ

STAY DREAM

鹿児島のKTSで特別番組、鹿児島は僕らの誇りだ。が放送されました。

MCは鹿児島出身の長渕剛さん、ひるおびの恵俊彰さん、元サッカー日本代表で鹿児島実業出身の前園真聖さん、元バレーボール日本代表の迫田さおりさんがそれぞれの経験を交えて鹿児島の高校生の悩みを聞く内容でした。

まず、コロナ禍を振り返ってプラスに思えたこと。

でしたが、自分は医療関係で仕事をしているので助成金がもらえたこと、コロナになって医療保険がもらえたことですね。

コロナが流行していなければ二桁の単位で貯金は少なくなっていたことでしょう。

ただ、コロナになった時の副作用の通風の激痛は2度と味わいたくないので今でもマスクは欠かせません。

完全になくなるまではつけていたいと思います。

人間は恋をしなくなったらおしまいと長渕さん。

恋はね、ずっとしてますよ。

ほとんど片想いです。

コールセンターで働いていた時に同じフロアに綺麗な子(20代前半)が居たわけですよ。

休み時間に話しかけに行ったら

なんで私なんですか?他にいっぱい女の子いるじゃないですか。

と言われる始末、、そんな言わないでもと。

それでもめげずに他の子に話しかけたりしたけど、結局だめでしたね。

いつか自分でもいいという人が現れたらと思いつつ、おじいさんになる日も近いです😆

夢を叶えるために必要なことは?の質問に

長渕さんは毎日の稽古を必死にやったと話していました。

以前ブログに書いたように僕は夢も希望もありません。

だけど、死のうと思ったことは一度もありません。

長渕剛さんはすぐ死にたくなると話してました。

こんなくそみたいな世の中と。

でも、両親が亡くなった時にもう死ぬもんかと思ったそうです。

僕も母が亡くなった時は辛かったですね。

亡くなると分かった日の夜に偏頭痛が出て寝込んでしまい、亡くなった時は生きる希望すら失ってしまいました。

側に居てくれる人もいなかったのでほんとどうしようかと思ったものです。

その時はまだうさぎが生きていたのでうさぎの面倒を見るために生きないとと思いましたが、今はどうでしょうね。

みんなの分まで生きないとと思う日々です。

長渕さんは頼っていいんだよ、死にたかったら死にたいと伝えればいいんだよ。

手を差し伸べてくれる人は必ずいる。

その手を絶対に離したらだめだと。

だからね、死にたいと思ってる若い子たちは周りにいる誰でもいいから話すことが大事。

学校でいじめにあってたら親でも兄弟でも話をしたら絶対に力になってくれるから。

些細なことでもいい。

悩んでたらアドバイスを必ずしてくれるはず。

大切な命を失う辛さは計り知れないです。

悩みがあったら自分で抱え込まずに話しましょう。

社会に出たらもっと意地悪な人理不尽なこと、納得いかないこと、自分ではどうしようもないことがいっぱいあります。

あとは人の言うことをいちいち気にしないこと。

何も考えずに思ったことを言う人がよくいます。

次の日になったら言った本人は忘れていることが多いです。

酷いこと言う人はそこまでの人で人間できてないなと思えばいいです。

そんな時は大野くんの言葉、

やることやってあとは気にしない。

これが1番です。

僕も嫌なことがあったらこの言葉をメモ帳に書いてます。


長渕さんの言うように鹿児島は本当に田舎だと感じます。

最近は都市開発で天文館や中央駅の周りは大きなビルが立ったりひらけてきてはいますが、お年寄りや子供ばかりでうちの周りも田舎だなとつくづく思います。

町がひらけてくると都会から移住してくる方も増えてくるかもしれません。

住んでいると郷土愛というものは意外と自分にもあるんだなと実感します。

ぽかぽかで鹿児島の黒毛和牛を扱ってくれるぴったんこチャレンジの月曜日が楽しみです。

TBSの安住紳一郎アナが鹿児島から中継してると嬉しくなります。

先日の鹿児島国体も長渕剛さんは歌を歌いにきてくれました。

神村学園が甲子園や全国サッカーで活躍すると一喜一憂して胸が熱くなります。

家があるから仕方なく住んでいると思っていた鹿児島にいつのまにか郷土愛を感じてる自分がそこにはいます。


ヤホーで調べるとSTAYDREAMの意味は直訳すると夢を見続けることですが、解答の中に長渕剛さんの曲としての意味はあきらめるなだそうです。


なんでもすぐに諦めてしまうから、これからはあきらめないでやってみようかと思います。

あ、おもいかたです←鹿児島弁


未来は自分の手で変えられる👍