ヘッドウェイト!(^O^)/ | 海老原正志です!(^o^)/

海老原正志です!(^o^)/

JR西千葉駅近く、海老原ダンススクールを経営しています!(^^)
華やかな現役プロ競技選手の様子や社交ダンスの楽しさや、体に良い事を皆さんにお伝えします!*\(^o^)/*

今朝はJDC会長の中川勲先生
photo:02

のスクール、池袋の中川ダンススクールにて、中川先生直々のスタンダードの"勝つための"レクチャー!(^O^)/


いかに競技でいいルックスでいいスウィングで踊るか、その為には何が必要か!


それは、男女の対話がダンスの中にあるかどうか?


例えば、スローフォックスでフェザーステップをする時、お互いに組んだ後、男性から女性にボディで話しかけ、その間男性は女性から頭が離れるように使い、女性も男性から頭が離れるように使う!


これがあるだけで、男性からのアプローチが女性に伝わる!


万全の準備体制が出来てから、女性が頭から後ろに下がっていく!
photo:03




下がって行くのに男性はフォローする様に、前進!


リバースターンは男性が頭から後ろに下がって行く!それに女性がフォローする!


スリーステップも後退の女性が頭から後ろに下がって行き、男性がフォローする!
photo:04




それにより、男性は足の力で踊らず、女性を引きずらず、お互いを感じなが ら、まさに対話をする様に踊る事が、2人の空間を作る!




タンゴは常に7:3の割合で中間に近いバランスで踊る!


ウォーク、リンク、クローズドプロムナードのステップ!


目線は進行方向へ!


リンクは男性は頭でリンク!


クローズドプロムナードは2歩目で動きはストップし、後は自然に閉じる!


それだけで、力まずにスムーズにしかもスピードアップ出来る!
photo:05




大収穫なレクチャーでした!*\(^o^)/*




今日は晴美先生と踊る事が出来ないので、友達の上脇ゆっこ先生と踊りました!
photo:01




とっても気持ち良く楽しく踊れました!(((o(*゚▽゚*)o)))




iPhoneからの投稿