松江の学園通りに来ています。

 

ホテルからは2キロほど有り結構歩きでは遠いのですが散歩がてらに来てみました。

 

このあたりにも飲食店がたくさんあります。

 

そんな中で今日は回転寿司北海道にお邪魔します。

 

松江では1番人気の回転寿司屋ということもあり混んでいます。

 

でも10分程度待っただけで席に着くことができました。

 

ここはタッチパネルではなく、中に職人がいて握ってくれる昔からの回転寿司のスタイルです。

 

何はともあれ生ビールを注文しました。

 

それと今日のおすすめ3貫盛り。

 

 

ビールはうまいね~今日はちょっと寒いですが寒くても旨いです。

 

今日おすすめ三貫盛りは毎日変わるそうです。

 

本日は”まとう鯛””特大生エビ””かんぱち”だそうです。

 

どれも旨かったけど特に”まとう鯛”が美味しかった。

 

滅多に回転寿司では頼まないものなので新鮮に感じました。

 

次は”炙り三昧”

 

”うなぎ””炙り平貝””炙りトロサーモン”が付いています。

 

トロサーモンがこんなに旨いとは思わなかった。口の中でとろけるような感じでした。

 

そして定番”まぐろ三昧”

 

 

ネギトロにぎり、中トロ、赤身の3種です。

 

切り身も厚く100円回転寿司屋で提供されるものとは大きさも味も違いました。

 

 

みなさん卵焼きを食べています。何か特別な卵を使っているようです。

 

ということで私も注文しました。

 

出汁が効いていて美味しい卵焼きでした。

 

美味しい寿司をいただきました。ごちそうさまでした。

 

 

訪問日 2018年5月9日

 

 

回転すし北海道 学園通り店回転寿司 / 松江駅松江しんじ湖温泉駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8