おはようございます、GJ部部長のまさしです。

朝の6号機シリーズ部始めます。

今日は何かと話題になったザクザク七福神について書きます。
何があったかは興味のある方は調べてみてくださいm(_ _)m

打ったことのない方いらっしゃると思うので軽くゲームフローから。

軽いボーナスを当てる
⬇️
BBなら最大150枚獲得し、50%で最大100G間のCT突入(技術介入のあるRTと思ってください)
BB中はビタによるCT抽選有り。
RBは40枚獲得のみ。
⬇️
CT中は見た目上ベルが3回揃うとCT終了
見た目上のベルを揃わせないように技術介入によりCTを引き伸ばす。(見た目上ベルを外すだけで枚数はもらえます)
⬇️
CT中のボーナスループが魅力

ざっとこんな感じだったのですが
スペックうんぬんはまぁ仕方なし。
台自体はすごく面白いです。
まず通常時
真ん中下の数字が止めた時の滑りコマ数の数字です。
僕はこの機能が一番いいと思いました。
目押しの苦手な人が毎回転練習出来ますし、
あ、今滑ったっていう感覚を養うのにすごく便利だなぁと。
自分の目押しがずれてるのかちゃんとしているのかの確認も出来ますしね!


こうやってレバーで777とか遊びもあって楽しい(^^)


CT中の急な全照灯や、ベル外しの際にちゃんと目押ししたのにベルが揃う場合があります。
その時は滑りベル同時当選でボーナス!
オシャレさも兼ね備えてます。

CT入ってくれー
ボナが軽くて枚数が少ないのでこの願いの重さがたまらん。

もっと打ち込もうとした矢先になくなってしまったので残念でしたが、また似たような台が出てくることを心から願っています。

6号機Aタイプも面白いと個人的には思います。
ゲッターロボとかも是非打っていただきたいです。