こんばんは(*^^*)


本日、沖縄県の大切な「慰霊の日」でございます。


1945年6月23日 日本軍司令官の牛島満が自決し


組織的な戦闘が終わった日 とされており、


現在は沖縄戦などの戦没者を追悼する日とされています。


日本軍が沖縄本島に初上陸した4月1日と


今日のこの日は、特に考える事の多い日ですね🙁


私の祖母も、戦時中に妹を亡くしたそうです。


母方の祖父母からは、よく戦争の実体験の話を聞きましたが、


やはり当時の体験者の方から聞く
戦争の話は現実味があり


戦争体験者の方々がお元気なうちに


話を聞かせて頂き、次の世代に語り継いでいくべきだと考えます🤔


今になってまた戦争が起こってしまった世の中、


今こそ戦争と平和について
よく考えたいと思います。


全ての戦没者の方々へのご冥福をお祈り申し上げます🕊


どうか平和を永遠に、お願いしたいと思います🙏