なんで最近、体調管理を気を付けて的な記事を書くかというと、




ウチ(丹田式氣功整体院)の目の前が、共済病院なんですが、




7月に入り、




「救急車のサイレンの回数が半端無い」



からなんです。




特に7月中旬から、地獄の様に暑くなりはじめてからは、




1日(24h)20回は鳴っております。



今日はちょっとだけ少ないけど、昨日迄は同じ位だったかと。




まあ他の病院に向かって走る救急車のサイレンも含めてですが、




1日20回が3週間続いたのは、異常事態だと思います。



ウチのクライアントさんも、触っただけで私は汗だくで、





相当身体に熱が溜まっている訳です。




この熱を外丹功やったり、氣功やったり、座禅組んだり、風呂入ったりして取り除く訳ですが、




そんな簡単に取れません(笑)。




それだけで健康になれたら、私もヒーラーも要らない。




まあ、その話は別の機会にしまして、




兎に角、救急車の出動回数が異常な事という事実が、



「私は大丈夫(なつもり)」「まだ元気(なつもり)」



で、ガクッときた時には重篤な状態にならない様にと、




お節介ながらも訴えかけさせて頂いております。




まあ9割が聞いていないでしょうけど(笑)。




暑さで銅線が溶け切れて電車が止まり当然エアコンが切れて、




2桁の人が熱中症で搬送されました。




災害で電送系がやられたら、この身体だけが頼りです。




気を付けましょう。




画像ありません(笑)。




本日も、お読み頂き有り難うございました!





丹田式氣功整体院 045-567-5352
  (毎週 木・金 第3火 休み)
   
   整体院 丹    同上 
    (毎週 木曜営業)
杉山