暑いっすね~
涼しいハズの
北海道
年々
エアコンの仕事
販売や取付が忙しい
と聞き
それに便乗して
始めた
エアコン清掃と
コーティング業務
は
徐々に
清掃依頼が
増えております

では
実際に
どのように
施工しとるのさ?
を一部
ご紹介

ご依頼の
エアコンは
ダイキンさん
フタを開け
フィルターを
取り外し洗浄
本体のカバーも
取り外して
熱交換器の
後にある
送風器も外して
洗浄をします
エアコンの殆どは
ココが
ヨゴレております〜
洗浄は
洗剤で
汚れを浮かせて
中圧のスプレーガンで
流し落とし
熱交換器は
スチームで洗浄します
スチームの
加熱された蒸気を使う事で
ヨゴレは容易に除去でき
次いでに
雑菌も退治できる
相乗効果も

掃除がオワタら
お後は
除菌抗菌処理を施し
バラした部品を
元通りにして
動作確認

問題無ければ〜
終了っす
施工後は
クリーンで爽快な
風が〜
施工されたお客さん曰く
「ニオイが無くなった〜」
「キレイになった〜」
「いい気がする〜」
などなど
気になる方
気に入った方
是非
