下廻り防錆を施工する
その前に
サビの有無を~

確認する・・・
ライナーを
取り外して

エアーで水気を
ぶっ飛ばして
サビてる箇所に
錆転換剤を
塗っていく
のですが
点検するとひらめき
施工されてない
所が
錆びてた不安
 
先ずは
ここの手当て凝視