お客さんの
来店が
遅めになったし
雨だし
という事は・・・
その間は
暇だな
やるか~
ダイハツ エッセターボの
デッドニングをーーーっ
ルーフ編

既に
フロントドアは
スーピーカーを変えた際に
施工済なので
満を持して
やっとこ
重かった腰を上げる
暇とやる気が
整った

先ず
ルーフの天張りを外して~
(前世の色が見える
)

余分な
ブツは除去しよう
除去後は
シートが
付き易くなるよう
脱脂して~
脱脂の作業がオワタら
Amazonで購入した
鉛シートを~

この鉛シートは
愛車である
フォルクスワーゲン
ゴルフ5GTIカップカー
にも
使用した防音材で
その時に使用して
余ったヤツ

この時が来るのを
待ってたぁ~
その鉛シートを
カットして
貼ってくーーーっ
後付けの
センターアンテナを
避けて~
お~
いいね~
屋根の薄い鉄板が
ぶ厚くなった

カッケーーーっ
とか思って
施工に
真剣になった
途端

ハイ完成
そう
途中の
パパラッチをし忘れる

このザマーは
いるも通りで
真剣になるとついつい
気がつけば
終了ってヤツ
がしかし
この仕上りに~
我ながら~
ドM(満足)デスワ~

早速
お外は大雨
ですので
雨音で試す

すると
もう
安っぽい音
してねぇ~
例えるなら
カンカンからドンドンへ~
いいぢゃ~
ないの~

防音防寒効果と
同時に
音質向上って
くりゃ~
やって良かったワ~

重たくなったけど・・・