エッセターボの

つづきデスワ

 

街乗りは問題なく走行ニコニコ

アクセルオンが楽しい

気になるのは

峠と長時間の高速走行凝視

函館に行くタイミングで

試し乗り

 

峠の上りは

以前と比べると面白過ぎる位

違いを感じるニコニコキューン

 

それは

トルク

 

以前とは

段違いデスワ~ニコニコ飛び出すハート

 

アクセルレスポンスがいいので

面白がって

アクセルのON/OFFを繰り返す

ぶーーーん目がハート 

ぷしゅーーーっニヒヒ

 

ブ~~~ンニコニコ 

プシュ~~~ッデレデレ

 

 フッハハハーーーっ

 

ナマラ気分いい~

 

そして負荷がかかる上りで

踏み続けたら

突然パワーダウンを感じる

ん?凝視

そして

エアコンの冷えも弱まる

 あれ?凝視

と感じた矢先に

オーバーヒートの警告灯⚠️

が点滅した無気力

ので

 

すぐさまアクセルを抜く

 

ヤバいよヤバいよ驚き

やはり忠告通りになったネガティブ
ちぃっちぇーもんなぁーーーっ
 あんぐりインタークーラーがっ
 

パワーダウンの原因は

インタークーラーの容量不足と

風が当たらない事で起こる

吸気温度の上昇煽り

こうなる事が予想されていて

事前に話を聞いていたので

函館に着くと

とりあえずボンネットの

ダクトのメクラを外して

風通しを良くした知らんぷり

函館帰りの道中は

警告灯は点かなかった爆笑

 

ふぅ~知らんぷり

 

これで

傾向が分かり対策が決まる

大容量の前置き

インタークーラーが確定ニヒヒ

あんぐり した