スピーカーを持って
配達がてら
様子を見に行ってきました
その前に通勤快速ど満足号の
ダイハツ エッセターボを洗ってグッ
 
「どうだいバイバイ我が愛車よーっチュー
どれどれ凝視
拝見お願い
 
ビフォー
 
アフター
おおーーーっ
 
こんな感じになってた
エエやん
エエやん
リアスピーカーが収まる所もニヒヒ
 
フロントスピーカーの裏も
 
リアハッチも
輸入車の殆どは
ビビりは無く
気密性も良いのですが
備えあれば憂いなし
これで
音のメリハリもつきますニコニコ
 
純正のリアスピーカー昇天
ここも変えてもらう
 
デッドニングする目的は・・・
 

車の鉄板部分を補強と

制振材を張り付ける事で

ロードノイズ(走行時の振動)を

抑える効果があって

吸音材を張り付ける事で

車外からの騒音や

車内で発生する音の反射を

抑える効果があるタバコ

そんでもって

自分好みの音楽を

より良い環境で

一人でいる時間に快適な

車内空間を得られるというのが

デッドニングする理由指差し

要するに
自己満足の世界を作るのが目的
ユウキワールドなんです
完成が待ち遠しい目がハート

楽しみぢゃーーーっ酔っ払い