子供たちが夏休みに突入したので
函館の実家へ墓参りに行ってきたニヤニヤ
(サブタイトルはグルメ旅)
 
向かう途中で・・・
パッシングされびっくり
 
見えるぞ!私にもマッポが見える!!」※シャア語録参照

「うぇ~~~いぃ指差し
この時期いますワ・・・物申す
「慌てるな。下手に動くとかえって当たる」※シャア語録参照
ここを無事に通過スルーバイバイバイバイバイバイ
気をつけましょうダーツ
 
 
札幌~函館間の道中
 
「何を食う?」になりますが
 
先ず寄ったのは
長万部の浜ちゃんぽんさん
長男はあんかけ焼きそば↑(中)
ワタシはあんかけ焼きそば↓(小)
因みに写真では分かりにくいですが・・・
小が通常サイズです驚き
 
満腹のまま
墓参りを・・・
済ませ(割愛)
 
函館に着くと仕事が待ってる・・・
 
前日に
「いつ函館きます?」とテレフォンがあり凝視
 
仕事が実現しましたひらめき
メルセデスベンツC180さん
水シミが酷いとの事で滝汗
研磨からコーティング施工デスキラキラ
 
依頼があれば休みながらでも仕事しまっすぅニヒヒ
今回は線香と施工道具を積んできました・・・昇天
一先ず仕事を終え
 
夜は
家族で(ワイフの祖母さん含む)
鉄板北風さんで
鉄板焼きという贅沢をする目がハート
贅沢を家族でできるのは
日々の「努力」や「頑張る」は勿論ですが
「仕事を頂ける有難い気持ち」と
「相手さまへの感謝の気持ち」という
」「謙虚さ」を忘れずにいる為に必要な事は
 
肉を食う事虹
 
当たり前を払拭する事ができ
肉をいただく事で謙虚になろうと・・・
していますよだれ
ワタシはフィレを頂きました酔っ払い
この日は土用の丑の日(我が家は肉の日でした?)
 
味は勿論
 
うめぇ~よだれ
 
でした
 
感謝デス目がハート
 
 
翌日は・・・
朝一で
朝市の食堂へ行き
イカ虹
家族で(自分の婆さん含む)
いつもお世話になっているお願い
弥生水産さん直営店のぶっかけ屋さんで
各自お好みのシーフードを目がハート
贅沢を家族でできるのは
日々の「努力」や「頑張る」は勿論ですが
「仕事を頂ける有難い気持ち」と
「相手さまへの感謝の気持ち」という
「謙虚さ」を忘れずにいる為に必要な事は
 
シーフードを食う事虹
当たり前を払拭する事ができ
シーフードをいただく事で謙虚になろうと・・・
していますよだれ
 
 
ワタシはイクラ、カニ、イカ+オプションのウニの4種盛り
この味、最強ぢゃー--
 
サービスしてもらった
活いか
前回来たときは不漁でイカがいませんでしたので
リベンジ成功ニヒヒ
函館といえばイカですから
これを頂けるなんて
ありがたいっす目がハート
 
満腹になった一行は
ワタシのルーティンにつき合わせるタバコ
ベイエリアの
コメダ珈琲店さんで一服コーヒー
この日は
コスプレイヤーたちが
目立っていたコアラ
一服の後は
ワイフの実家で
坊さんにお経を読んで頂き(割愛)
 
ワタシは
昨日のつづきをしに
洗車をして確認指差し
問題なく
終わって
 
札幌へ帰りますが
 
帰る途中に
最後の誘惑が・・・
大沼にあるケルンさん
墓参りツアー
最終日の晩飯です
当たり前を払拭する事ができ
肉をいただく事で謙虚になろうと・・・
していますよだれ
「仕事を頂ける有難い気持ち」と
「相手さまへの感謝の気持ち」を忘れずにいる為には
我が家族に必要な事は
 
ウマいを食う事虹
なので指差し
ワタシはここに来ると
いつもコレ
風味焼きハンバーグニコニコ
 
ヤロウ衆で
ビーフ̪シチュウドリアをシェアして
 
お持ち帰りで
近くにあるラッキーピエロさんへ
満腹の顔しながら
チャイニーズチキンバーガー虹
(夜食)を買いに行き
函館を後にする・・・
 
函館は何食ってもウマいなぁ~
を実感しつつ
札幌さ帰るにっこり
一行に付き合わされた
うちの白い悪魔は・・・
食う寝る遊ぶを楽しみ?
車内ではオヤツ三昧でしたわんわん
 
墓参りというタイトルの
函館の贅沢ウマいものめぐり旅でした
今度は違う土地でできるように
日々頑張る次第でございマサルニヒヒ