主治医から電話
おい、やるか?
 
と連絡があり虹
直ぐ様、向かうのは行きつけのサティアンロケット
GW中なのにありがとうございます
そしてニヒヒ

通勤快速号のアシ
足回りを変えてもらうキラキラ
ショックアブソーバーはカヤバ製のNEW SRスペシャル
ダウンサスはRSR製のスプリング
懐かしい組合せっす
そしてディスクローターはディクセル製の
スリット入りをチョイス
純正と比較すると一目瞭然なのがびっくり
デっかくしましたニヒヒ
純正より2インチUPの大口径目がハート
これでブレーキの効きが増すのと
見た目が変わる凝視
ディスクローターはインチUPしてるので
当然、キャリパーが合致しませんので
キャリパーも交換(YRVより移植)してもらう
 
ふっふっふっニヒヒ
 
取り外したショックアブソーバーを見ると
もう既にお亡くなりになってました昇天
オイルが抜けてますガーン
抜けたショックの時は
ゴトゴトと突き上げる音がして凝視
不安な事だらけでしたが真顔
交換した事で、乗り心地も良くなり
ダウンサスとの組み合わせで見た目もキラキラ
 
そして、見た目その②
ディスクとホイールの隙間が狭くなり指差し
これをワタシたち変態は
カッちょいいと思っています
 
着地して
車高が低くなってるのですが
なじむのに少々時間をみてたら
そのままパパラッチするのを忘れる・・・魂が抜ける
サイドスリップを測定して
アジャストしてもらい
テスト走行をするのですが
この
変化を探りながら酔っ払い
運転するのがナマラ楽しいニヒヒ