メルセデスベンツCLAさんに
コーティングを施工させて頂きました
ありがとうございます泣き笑い

 
なんか
久しぶりのセダンを施工してると
悪くないなぁ~ひらめき
HB(ハッチバック)派のワタシなのですが
格好良く見え目がハート
 
 
買えませんが・・・知らんぷり
 
そして
ボンネットを開け
真っ先に目についたのは凝視
 
ターボニヤニヤ
 
そのターボに
おや?びっくり
今のターボって
アクチュエーター(過給圧を調整しているヤツ)電気式なん?驚き
スゲーよだれ
と同時に
時代の進化と変化の情報収集の無さにに落胆魂が抜ける
 
知らなかった・・・オエー
 
調べたら凝視
電子制御ウェイストゲートって書いてあった驚き
アクチュエーターぢぁねーんだ(呼ばないんだ)物申す
少し遅れを取り戻さねば・・・真顔
立ち読みでよだれ
 
よーく見ればボディのデザインが
あちこち変わってる物申す
気づけば何処のメーカーも
いつの頃からかおばけ
ミラーはすっかりドアに付いてるし昇天
Aピラーからすっかり離れてしまった
ボンネットは短めになってゲッソリ
Fバンパーの一体感半端ねー
 
迫力ある顔面はニヤリ
相変わらずのベンツ感満載ニコニコ
そんなベンツCLAさん
キレイになりましたキラキラ
 
残念なのは
自分が
コーティングの迫力が伝わらない事笑い泣き
進化してる車に気づかない事