まさるデス
 
以前アンダーコーティングで当店をご利用して頂きました
トヨタ カローラフィールダーさまより
 
ボディコーティングとマフラー防錆のオーダーを頂きましたニヒヒ
先ずは、マフラー防錆から
とその前に!?
アンダーコーティングは、
お客様からは特に問題ないとの事でしたが・・・
ひと冬越しますと不具合を見つける事があります目
のでチェックを目
施工漏れを発見した場合は、勿論手直ししてお渡しします。
漏れ少々ありましたので手直しをしました
やはり、所々にサビを発見しましたので
サビ転換剤処理をし、再度アンダーコーティングをコジマ係長が施工しました

そして、マフラー防錆を施し・・・
 
ココでワタシからの指摘ベル
マフラーの外側は防錆処理されておりましたが
内部出口が未処理でしたゲッソリ
 
お主ツメががアマイ・・・
 
という事で
ガンプラで塗装技術を養ったワタシの出番っす
 
こうするんじゃ~
こうして100点ぢゃ~
ちょっとした事が大事ですから拍手
 
マフラー防錆と手直し後は、メインのボディコーティングを施工ウインク
この度、お客様の選ばれたのは
5年耐久のダブルダイヤモンドキーパー
鉄粉・水あか除去➡軽研磨➡ガラスコーティングを2度塗布するのですが
1度目の施工から1時間のインターバル➡2度目の施工となり
最後は、水シミ防止のはっ水効果の高いコーティングを塗布して終了する2層コーティングニヤニヤ
 
洗車をし施工前に気になる汚れ?シミ?を発見目
お客様からの指摘はありませんが何とかしてあげたくなるのは職人魂虹
 
1回目のガラスコーティング
 
2回目を本当にやるか?
隠れてパパラッチ
 
本当にやってましたグッ(当たり前)拍手
こればかりは信用問題です・・・。
 
 
気になった汚れ?シミ?もキレイになってました
腕がいいのか?
モノがいいのか?
 
 
隙間に入り込んでしまったケミカルや拭き残しを無くするのに
高圧ガンを当てます注意
 
ついでに水はじきの確認。
 
いつ見ても
タマランですわ~
 
今度は、1年後のメンテナンスでお会いしましょうキラキラ
まさる