まさるデス
メインのアンダーコーティングはナカソーネに施工してもらい
(しこたま働いてもらい疲れさせ)
比較的簡単なマフラー防錆施工はワタシの出番っす

どうしてもやりたくなってしまい

(ムラにならないよう塗ります)
ワタシが、いざ出陣

(ガンプラで鍛えた塗装技術です)
マフラーの触媒に付いているカバーを外し

カバーは2つありました
すでにマフラーは焼けてます。
当店のマフラー防錆は・・・
高耐熱仕様で、通常600℃対応が多い中、800℃まで対応しております。
どういうことかというと
熱が加わる事で高強度の被膜を形成する事ができキズにも強いという事になります。
まさる