ガラスのひび割れについてまさるデス 窓ガラスにヒビがっ ガラス交換でご来店していただきました。 この状態を見るとショックですよね・・・。 ワタシも経験した事があります。一体何が原因だったのでしょう・・・。 ココからは、憶測と経験上で よく見ると助手席側に衝撃痕があり運転席側までヒビが伸びています。こうなる原因は・・・飛び石は勿論ですがワイパー交換の際、アーム(鉄の部分)やワイパーをガラス面に当てると意外と・・・思いの外・・・割れてしまいす。その時は割れなくても衝撃痕が残ってると走っただけで割れます。「駐車しただけなのに」ヒビが入っていた場合は衝撃があった事が原因で、急激な気温変化が要因として割れる事もあります。ワイパーを倒して「バチーン」という音が出た時は割れたか、その手前の状態ですので衝撃痕を見つけた又はあった場合は応急処置をする事をお勧めします。くれぐれもワイパーを立てましたら「そろり、そろり」又は「ゆっくり」戻しましょう(タオルを引いておくのもいいと思います)何故こうなってしまうのか?↓の写真に写っているスプリングが強い(特に輸入車!今はそうでもないかも)ので勢いが増し、窓に押し当たる衝撃が強いとも言われてます。ワイパー交換の際は、気をつけましょう。 内地は飛ばす車も多く(高速道路)飛び石がビュンビュン飛んでますフロントガラスは合わせガラスなのでヒビが入りやすい。(ガラスとガラスの間に樹脂が入っていて走行中に飛散しないように考えられています)それに比べて、サイド・リアは強化ガラスです。(一点に集中した力が加わるとバランバランに割れ、砕け散ります) 窓ガラスの保険対応していますのでその際は、ご相談ください。まさる