東京での仕事のようなものは
あっさり終わり
普段からお世話になってるお店も
大方挨拶を済ませ
後は部屋の大掃除ぐらいか。
振り返れば19才の時に
こういう芸事の世界に飛び込んで
一時期止めてた時期も含め
こんな何ともいえない12月を
過ごしたのはほんま今までありませんでしたわ。

新年に向けて
なんの実感も湧いてこないというか
のれんの腕押しみたいな
こんな12月を過ごしたのは初めてやな。

ずっと何かしらせわしなく走ってきての
今まででしたから
時間が余ると余計な事ばかり
考えてしまう。

そんで考え悩んで
怒り叫んで
酒を記憶なくすぐらいまで呑んで
また次の日後悔して悩む。

ただ
そこからふとね
まぁそない言うても
なるようにしかならんし
やるしかないやん!
の気持ちが最後に残るから
今まで崖っぷちに立った事は
幾度もあれど
踏ん張って歩を前へ前へと
進めてこれたんかな。
そんな場面に陥ったとき
こっちの考えや想いにいかなければ
ふとした瞬間に
自ら命を絶ったりしてまうんやろなと
47才になって
そんなそっちを選んでしまった人たちの気持ちが
初めて理解できたかもしれない。
そう思うと次の芝居で
自分の表現に何かしら
変化がでるんやろかとか
また一つ引き出しが増えたんかなと
役者特有の無粋な気持ちになったりもしたかな。

来年は5月に東京と大阪で
舞台やります。
今のところそれだけしか決まってないのも
この時期からしたら初めての事ですが
実際そやねんから嘆いたり
不安がっても仕方がない。

僕より年上の役者の先輩らでも
今年は本当に辛かったと。
後輩たちも沢山おるやろね。
そやけどやるっきゃないやん。

闘う気持ちがまだまだ残ってるので
この年齢になっても
役者を続けていけるんやろう。

そんなこんなで(←どんなこんなやねん)
例年より少し早めになりますが
僕は一足先に今年の用事全て終了しましたので
また来年と言うことになりますな。

まだクリスマス前やんけ😅

今のコロナ渦で
明るい気持ちになれないと思いますが
どうか少し気持ちがホッコリする
クリスマスと
来年は必ず今よりも状況が良くなる
新年が訪れると信じて
ええ年をお迎えください。

僕もそう思い込みます👍

いつも応援してくださる方々には
今年は満足に僕の芝居してる姿を
お見せできなくて本当に申し訳なく。
2021年はがっつりやりますので
もう暫し待ってて下さい🙇

Let's go for it !

押忍!


松本勝





追記
家でヘッドホンしながら
ひさびさに観た
「フォレスト・ガンプ(Forrest Gump)」




何度観てもいつも同じ感涙ポイントが
あるのですが
今回はなんかそれ以外でも
ずっと涙が止まらず
見終わった後に
なんや?わては病んでるんか?と
ふと思いまして

それならそれで
こんな気持ちの時に観たら
どないな見え方するんやろか?と
これまたひさびさに
それこそ10年以上ぶりに

「タクシー・ドライバー(TAXI DRIVER)」




これはちょっと危険やったな。
以前の感想がすっ飛んで
なんかねぇ危なかったが
映画の最後で救いがあったので
まだ助かったが。

このまま東京を離れると
ちょっととんでもない感情が
フツフツと沸き上がると危ないので
何かまだ観ようかなと。

それで中学の頃
映画好きな父から初めて
この映画は素晴らしいから観なさいと
薦められ
まだビデオ時代に観てから
もう何回観てるのかなというぐらい
一時は毎年年末近くに1日籠もって
観てたが
この作品もそういえばここ何年か
観てなかった

「ゴッドファーザー(The Godfather)」

パートⅢは最近コッポラの再編集版が出て
そっちを観たいので
とりあえず ⅠとⅡをがっつり続けて
観ようかなと。
また新たな気持ちが芽生えるやもしれん。