札幌市北区北34条から発信する社員ブログです。
「マサル不動産のオモロ日記」
ぜひHPも見て下さい!!
震災から10年&ブログ休止のお知らせ
こんにちは 若崎です。
まだまだ寒い札幌です、早く暖かくなってほしいですね。
今年は年明け水道管凍結祭りで仕事始めをしまして、
先日の大雪、昨日の強風等 何か色々と札幌、北海道、日本も気候が変わってきているのかなと感じます。
岩見沢の雪も物凄いですもんね。あれはもう災害級ですよ。
そんな自然災害。
忘れられない3/11、あの日から10年ですね。
あの日、私は同級生の親父さんの不動産相談に中央区のマンションで7階か8階にいたんですよ
あーじゃらほーじゃら二人で喋ってたらグラグラ、グラグラ揺れ始め
もうね、普通じゃないっ!
マジでマンション折れるんじゃねーかと思ったのを記憶しています。
ある程度揺れがおさまってから親父さんと別れてエレベーター嫌だから階段ダッシュしたんだよなー
もう亡くなっちゃったけど天国で元気にしてるかなTの父さん。
あの日から10年。
未曽有の大震災、あの危機に立ち向かった方々、ご尽力された方々に感謝します。
亡くなられた方、被害にあわれた方、そして完全な復興をお祈りします。
あれからかな、小さくとも自分に出来ることをやるようになった。
子供の時見た阪神大震災はテレビの中の出来事だった
大人になって3/11を経験
そして9/6を身をもって経験した。
親友のいる熊本も復興が進んでいる。
自然災害と戦いながら備えて身構えて
日本全国、今日も笑顔で前を向きたい!
そんな事を思った3/11でした。
後ほど皆さんで黙祷しましょう。
さて、表題にもありますが
2010年7月2日から始まった「マサルブログ」ですが今日をもって一旦休止とさせて頂きます。
どちらかと言うと家族ネタや釣りネタ、ゴルフネタやグルメがほとんどだったマサルブログですが
このコロナ禍で約1年どこにも行けず、、、
実際にはゴルフ行ったり、ワカサギ釣りに行ったりしてるんですが
なんかこの時代にブログでワーワーやるのもちょっと違うかな。と社内で話し合いこの度の決断となりました。
(固い感じになってますが、ある程度出歩ける様になってネタがたまってきたらまた再開するかもしれませんw)
別にこんな事言わないで勝手にやめろって思いますが
あの放置されてるブログって個人的に嫌なんですよねー、
最後になるかも知れないので最後くらいキチッとしておきたく。
皆様の御協力もあり楽しく続けれました。
こちらのブログも約10年。
ここらが良い機会と思いまして一旦お休みに入ります。
10年前のブログみたけどみんな若いわーw
それとは別に4月からは当社オーナー様向けの通信?新聞?チラシ?を作成しようと思っています。
オーナー様への発信は今後そちらでさせて頂きます。
私たちの活動や仕事内容を知って頂けたら幸いです。
さて、最後になります
ブログを楽しみにしていてくれた読者様、関係者様、協力業者様、同業者様、皆々様。
約10年間本当にありがとうございました!!
今日も北34条で元気に営業しておりますのでリアルなお付き合いの方々は今後とも宜しくお願い致します。
それでは皆さん さようなら!
☆年末年始の寒波☆
今年もよろしくお願い致します
マサル不動産の大谷です
年末年始にかけて、水道凍結事故が相次ぎました
長期不在や日中の生活している時でも凍結する恐れがありますので、外気温を確認しながら凍結事故に備えてください
また、この季節は風邪も流行りますので、私も含め体調管理だけはしっかりしていきたいと思います
私は、スキーが趣味なので今シーズンは何回か行ってきます
良い年でありますようにではまた。