「三度の飯よりマサラが好き」
こんにちは。マサラみつこです。
 
マサラとはインド料理などで使われるミックススパイスのこと。
このページではマサラ以外の料理を一切受け付けない完全マサラ体質のこの私、マサラみつこによる全国1億3000万人のマサラマニアのための情報を発信します。
 
マサラに興味のなかったあなたも今すぐマサラにハマり、マサラの海に溺れるがいいわ!
 
ということで、今回はそんなマサラ初心者のために、手軽に作れるマサラ料理をご紹介します!
 
「ひき肉のドライカレー」
 
必要な香辛料はこれだけ。
・コリアンダーパウダー
・クミンパウダー
・ガラムマサラ
 
どれもスーパーで小瓶で買えるので、お試しマサラに最適。さあ、スーパーに走って買うのだ。なう!
 
以下、作り方。
 
ひき肉のドライカレー
キーマ 2〜3食分 
調理時間 25分
 
牛ひき肉 300~350g
玉ねぎ 中1個 みじん切り
トマト 中1個 小さ目にカット
生姜/ニンニク 各一かけ分すり下ろし
 
油 大さじ2
クミンシード 小さじ1
 
⭐︎コリアンダーパウダー 大さじ2
⭐︎クミンパウダー 小さじ1
⭐︎ガラムマサラ 大さじ1
 
塩 適量
 
①フライパンに油とクミンシードを入れて中火にかける。
クミンシードから泡が出て香りが出てきたら玉ねぎを入れる。
 
②5分ほど炒めて玉ねぎが黄金色になってきたらすり下ろしのしょうがとニンニクを入れてさらに1分程炒める。
 
③ニンニクしょうがの香りが立ってきた所で⭐︎のパウダースパイス、塩(後で足せるので小さじ1〜2程度)を入れて玉ねぎ全体に混ぜる。
 
④ひき肉を入れ、ひき肉に火が通り茶色になるまで5~7分間炒める。
 
⑤トマトを加えて全体的に柔らかく水分が飛ぶまで火を通す。
 
⑥味をみて必要に応じて塩を足して味を整えて火を止める。
お好みので刻んだパクチーやレモンがあれば1/2個分のレモン汁を加えるとより美味しくなる。
 
♡アレンジ♡
辛くしたい場合は③で刻んだ青唐辛子やししとうを入れたりレッドチリパウダーを小さじ1/2~1を入れてもOK。
④でグリーンピース100gを入れるとキーママタールというキーマ・グリーンピースカレーになります。
 
 

このキーマはコリアンダーのスッキリした味が特徴的。牛肉の甘味と良く合います。
ご飯にはもちろん、私は食パンで食べたりもします。
 
玉ねぎにスパイスを入れたらしっかり火を通してスパイスの香りを引き出す様に意識しましょう。
しっかり水分が飛んでいれば余ったキーマはジップロックなどの密閉できる容器や袋に入れて冷凍すれば1ヵ月位保存できちゃうので多めに作っても👍
 
ちなみにインドでは牛肉ではなくマトン(山羊)を使いますよ。こちらもお試しあれ☆
 
 
それでは良いマサラライフを。
 
明日もマサラ!
 
--------
 
Facebookページあります。
https://www.facebook.com/100424354771859/

ページに「いいね」してくれたらマサラの加護があるよ!