CLAY BOX -514ページ目

1cmの赤ちゃん

今回の主役の赤ちゃんをオーブン粘土で作りました。


赤ちゃん1

1cm位の小さな赤ちゃんです。

さすがに手がプルプルしながらの作業でした。


パパとママもコネコネ終わりました。シングルハート*


赤ちゃん3

あっ!またパパがちょっとメタボリック気味ですね汗

ダイエットしなくっちゃ~ (笑)


今回、私がイメージして制作している作品は・・・・

ふふふっ まだ秘密にしちゃおうっと~ ひよこ


ではでは今日はこれでおしまいです~ばいばい

新色ピンク系ーきのこちゃん

新作に取り掛かりましたが(まだ透明の箱しか作っていませんけどあせ

ちょっと寄り道できのこちゃんを作っています。


今まで作ったきのこちゃんは赤・青・黄・橙・緑の5色でした。

ピンク系のきのこちゃんを作って欲しいとの声を頂きましたので


新色のピンク系きのこちゃんを制作中でございます~くま


Pきのこ1

ピンクと薄紫のきのこちゃんです。


私はアークカラーが好きなので

ピンク系ですが、明るいピンクではなく

少し明るさをおさえる為に茶色系の粘土もまぜながら色を作りました。


ちなみに、このきのこちゃんたちはストラップになる予定です~ばいばい

「家族」をテーマにした作品完成しました。

仲良し家族が5人揃って近くの川原までお散歩に・・・

そんな温かい家族をイメージして制作いたしました。


家族完成1

家青空の下でみんなでにっこり^^



家族完成2

家みんながいつまでも幸せでありますように~



家族完成3

家それぞれの角度からです。


家族完成4

家サイズは台座部分が横5、3cm、高さ5,7cm、幅5,3cmです。

  10円玉をご参考になさって下さいね。



家族完成5

家ケースに入れれるようにサイズを合わせ制作してみましたが

  ピッタリすぎでちょっと窮屈になったような・・・汗



家簡単な作品説明ですが、「家族」をテーマにしたこの置物は

オーブン粘土を主体としたハンドメイドです。

台座は板を加工してアクリル絵の具とニスで仕上げました。

おじいちゃん、おばあちゃん、パパ、ママ、子供は

オーブン粘土(ケイトポリクレイ)で制作いたしました。

今回の台座は青空の川原をイメージして

人口芝、ジオラマ用の粉を使って表現してみました。

すべてクラフト用接着剤で固定しています。家木