東京旅行(その3)
東京最終日ですが、前日、前々日と朝が早かったので 少しゆっくり起きました。
といっても 7時前には起きたかな~(笑)
最終日が一番 お天気がよかったです。
まずはお台場でガンダムを見て。フジテレビ見学をしてきました。
ワンピースレストランがあったのですが、すごい行列
店先のメニューだけ拝見してきました(笑)
チビ助はフジテレビのショップでワンピースグッズを購入。
また、お決まりのシールとクリアファイルでした(笑)
あとおばあちゃんにお土産も買ってました。
その後、浅草へ 人の多さにはびっくりしました。
仲見世をゆっくり通りたかったのですが さすがにあまり時間もないので
脇道から浅草寺へ。
チビ助は大好きなチョコバナナを2つもパパさんに買ってもらってご満悦。
東京スカイツリーは時間がなくて 浅草寺から
私は浅草が一番好きでした。もっとゆっくり観光したい。
個人的には「かっぱ橋道具街」に行ってみたかったのですが
さすがにチビ助の卒業旅行なので・・・
絶対興味なさそうだもん(笑)。
なごり惜しかったのですが 飛行機の時間もあるので
浅草を後に羽田に向かい 夜に福岡に戻ってきました。
最後に 旅行の思い出~
かなりハードなスケジュールでしたが 2泊3日でかなりいろいろな所を
観光できました。これもパパさんの計画&案内のお陰です。
移動なんかもパパさんがいないと まったくチンプンカンプンでしたもん。
でもパパさんの歩く速度が半端なく早いので小走りで必死でついていく
ママとチビ助・・・何度も見失いかけ、迷子になりそうになったことか(笑)
でもそれも いい思い出。 楽しい東京旅行でした チャンチャン
ちなみに 私! 歩き過ぎで過去にない位 足がパンパンに腫れてま~す
といっても 7時前には起きたかな~(笑)

最終日が一番 お天気がよかったです。
まずはお台場でガンダムを見て。フジテレビ見学をしてきました。
ワンピースレストランがあったのですが、すごい行列

店先のメニューだけ拝見してきました(笑)
チビ助はフジテレビのショップでワンピースグッズを購入。
また、お決まりのシールとクリアファイルでした(笑)
あとおばあちゃんにお土産も買ってました。


その後、浅草へ 人の多さにはびっくりしました。
仲見世をゆっくり通りたかったのですが さすがにあまり時間もないので
脇道から浅草寺へ。
チビ助は大好きなチョコバナナを2つもパパさんに買ってもらってご満悦。

東京スカイツリーは時間がなくて 浅草寺から

私は浅草が一番好きでした。もっとゆっくり観光したい。
個人的には「かっぱ橋道具街」に行ってみたかったのですが
さすがにチビ助の卒業旅行なので・・・
絶対興味なさそうだもん(笑)。
なごり惜しかったのですが 飛行機の時間もあるので
浅草を後に羽田に向かい 夜に福岡に戻ってきました。

最後に 旅行の思い出~

かなりハードなスケジュールでしたが 2泊3日でかなりいろいろな所を
観光できました。これもパパさんの計画&案内のお陰です。
移動なんかもパパさんがいないと まったくチンプンカンプンでしたもん。
でもパパさんの歩く速度が半端なく早いので小走りで必死でついていく
ママとチビ助・・・何度も見失いかけ、迷子になりそうになったことか(笑)
でもそれも いい思い出。 楽しい東京旅行でした チャンチャン

ちなみに 私! 歩き過ぎで過去にない位 足がパンパンに腫れてま~す

東京旅行(その2)

二日目は 東京ディズニーランドです。
開園1時間前から並びましたよ~


開園と同時に パパさんはFPチケット発券へ
ママとチビ助は ビックサンダ―マウンテンへ ダッシュ

が・・・まさかの調整中

考える時間がもったいないので ミッキーのフィルハーマジックに行くと
パパにメールしてそこで合流し、ミッキーのフィルハーマジックを観賞。
その後の計画を話してたら ビックサンダ―マウンテンの調整が終わっていたので
即効で並び、待ち時間75分。次のFP発券調整をしながらカントリーベアを観賞し
モンスターインク(FP)へ、その次はグランドサーキット・レースウェイ。
そしてハピネス・イズ・ヒアのショーを見て スプラッシュ・マウンテン(FP)。
カリブの海賊、スペース・マウンテン(FP)、スター・ツアーズ(FP)
の9個のアトラクションとショーを楽しめました。


最後はハピネス・オン・ハイと花火を満喫。
本当に夢の国。楽しくて感動の1日でした。
チビ助のお買い物は アトラクションの度にその関連ショップでお買い物(笑)
キーホルダーにシール、クリアファイル その中でもシールをよく買ってました。
パパさんからお年玉から1万円を東京旅行で好きに使っていいと言われ
自分で考えながら使っているので さすがに何も言えないけど・・・
シールばっかり買ってどうするのよ ←ママの心の声

終日 思いっきり楽しんだTDRでした。
ちなみにその日の万歩計数値は・・・24650歩でした(笑)
東京旅行(その1)
皆様ご無沙汰してます。
卒業式の翌日、主人の実家 大分のおじいちゃんのお墓参りをしてきました。
昨年は私と息子はなかなか帰省することができなかったので、
ゆっくりさせていただきたかったのですが、卒業式の後、謝恩会が
あったので残念ながら1泊のみでした。
大分から戻った翌日、主人は鹿児島へ、鹿児島から帰ってきた
次の日から東京旅行です。
よく考えると移動距離・・・すごいデスヨネ
そんな急がし パパさんから 卒業旅行に連れて行ってもらったチビ助です。
まずは はじめての飛行機。
ワクワク。ドキドキ テンションアップ
なのは チビ助よりママの方でした。
朝が早かったので仕方がなかったのですが、ママは飛行機の中で寝ちゃうのが
もったいなくて、ずっと窓を眺めてましたよ(笑)
東京はあいにくのお天気でしたが、一番最初は「国会議事堂」の見学をしました。
社会見学の用にガイドの方の説明を聞いてはメモをとっていたチビ助。
なんだか我が息子ながら可愛かったです(笑)
その後、自分用にと国会議事堂のキーホルダーとクリアファイルを買ってました。
もっとゆっくりお土産を選びたかったようですが、パパの行くよ~の一声で終了(笑)
次に向かったのは「上野動物園」もちろんお目当ては
パンダです。
その日は、偶然にも開園記念日ということで無料開園日でした。ラッキー
リーリー、シンシンちゃんの可愛いお食事シーンをバッチリみてきました。
ママの正直な感想ですが、可愛いけど・・・おもったよりデカっ!でした(笑)
チビ助のここでのお買い物はパンダのシール
次は行ってみたかったアメ横へ←これは私の希望(笑)
普段スーパーも一緒に行くのが嫌いなチビ助なので、案の定なんで~ここ?
ってな感じでしたが たまにはいいじゃん、いいじゃん(笑)
チビ助一気にテンション
そうなるのが分かっていたパパさん さすがです。
次はワンピースショップに行くぞ~ その一声で
えっ えっ!目がキラキラ
チビ助 一気にテンションアップです。
ということで 渋谷パルコ 『ONE PIECE』のオフィシャルショップへ行きました。
お買い物時間は30分だけと言われ 必死に物色しているチビ助。
あっという間に30分が過ぎ、あわてながらシールにキーホルダー
パズルなどを購入してました
その日の観光はこれで終わり。
私は、朝3時起きだったので さすがにホテルに着くと疲れが
翌日も4時起きなので、即効でお風呂に入って寝ました。
万歩計の数値 22800歩。 初めての2万歩超えでした
卒業式の翌日、主人の実家 大分のおじいちゃんのお墓参りをしてきました。
昨年は私と息子はなかなか帰省することができなかったので、
ゆっくりさせていただきたかったのですが、卒業式の後、謝恩会が
あったので残念ながら1泊のみでした。
大分から戻った翌日、主人は鹿児島へ、鹿児島から帰ってきた
次の日から東京旅行です。
よく考えると移動距離・・・すごいデスヨネ

そんな急がし パパさんから 卒業旅行に連れて行ってもらったチビ助です。

まずは はじめての飛行機。
ワクワク。ドキドキ テンションアップ

朝が早かったので仕方がなかったのですが、ママは飛行機の中で寝ちゃうのが
もったいなくて、ずっと窓を眺めてましたよ(笑)

東京はあいにくのお天気でしたが、一番最初は「国会議事堂」の見学をしました。
社会見学の用にガイドの方の説明を聞いてはメモをとっていたチビ助。
なんだか我が息子ながら可愛かったです(笑)
その後、自分用にと国会議事堂のキーホルダーとクリアファイルを買ってました。
もっとゆっくりお土産を選びたかったようですが、パパの行くよ~の一声で終了(笑)

次に向かったのは「上野動物園」もちろんお目当ては

その日は、偶然にも開園記念日ということで無料開園日でした。ラッキー

リーリー、シンシンちゃんの可愛いお食事シーンをバッチリみてきました。
ママの正直な感想ですが、可愛いけど・・・おもったよりデカっ!でした(笑)
チビ助のここでのお買い物はパンダのシール


次は行ってみたかったアメ横へ←これは私の希望(笑)
普段スーパーも一緒に行くのが嫌いなチビ助なので、案の定なんで~ここ?
ってな感じでしたが たまにはいいじゃん、いいじゃん(笑)
チビ助一気にテンション


そうなるのが分かっていたパパさん さすがです。
次はワンピースショップに行くぞ~ その一声で
えっ えっ!目がキラキラ


ということで 渋谷パルコ 『ONE PIECE』のオフィシャルショップへ行きました。

お買い物時間は30分だけと言われ 必死に物色しているチビ助。
あっという間に30分が過ぎ、あわてながらシールにキーホルダー
パズルなどを購入してました

その日の観光はこれで終わり。
私は、朝3時起きだったので さすがにホテルに着くと疲れが
翌日も4時起きなので、即効でお風呂に入って寝ました。
万歩計の数値 22800歩。 初めての2万歩超えでした
