屋根作りの続きです。 | CLAY BOX

屋根作りの続きです。

屋根作りの続きをやってま~す。
でも、かなり地味な作業&画像ばかりなので 興味のない方はごめんなさい汗☆



あれから、屋根のベース部分をアイボリーで着色後、石粉粘土をシート状にして
半乾き状態になったらゴムでベースに密着するよう固定しながら乾燥させ



完全に乾燥させたあと粘土とベース部分を
一旦剥がして 木工ボントで接着。



接着後に 全体のバランスを考えながら 石粉粘土をモリモリして
 形を整えてから また乾燥させまして・・・
簡単に言えば 乾燥→盛り→乾燥→盛り の作業を繰り返ししていました。(笑)



上、工程が自分なりに納得した状態になったので
彫刻刀でホリホリして 次にヤスリで形を整えました。






まだ 微調整が必要ですが 屋根らしくできましたピース



うふふっ 何色の屋根にしようかしら・・・わくわく(*^.^*)