苦戦中
波と海をどう作ったらいいか苦戦しています。
第一候補は 「すけるくん」でと思っていました。
しかし、面積が大きいとあまり透けないらしいし
乾燥にもかなりの時間がかかりそう・・・

ということで 間をとって?樹脂粘土で形成してみました。
-----------------------------------------------
原形を作り、シリコンで型を取り、エポキシなど流し込めば
もう少しイメージに近いものが作れるのではとも考えましたが
まだ手を出したこともなく、材料もないので今回は断念しました。

でも、いつかは材料を集めチャレンジしてみたいと思っています。
--------------------------------------------------
話は戻りますが、半乾燥状態でタミヤのクリアカラーで
大まかに色を塗り クリアジェッソを上から塗ってみました。
乾燥を待って波を作りこみ さらに着色してみようと思います。
といいながら・・・ 保険の為?

石粉粘土でマットな雰囲気の波と海も 作っています。
出来上がりの状態を見て どちらかを選びたいと思います。