小学校のバザー | CLAY BOX

小学校のバザー

先週の土曜日は 息子の通う小学校のお祭り&バザーでした。

午前中は授業の一環として子供たちのお祭り(文化祭みたいな感じ)として

各クラスでゲームなど企画、出展し、グループで楽しみ、一旦帰宅。

午後からはPTA主催の物品、手作り品、食バザー

おやじ隊(お父さん、地域の男性の方々の集まり)手作りのゲームコーナー

があります。


今年から 土曜日の午後は息子の習い事(塾)に通い始めましたので

あまり時間がなかったのですが、楽しんできました。


あっ でもでも さすがに昔のように親子で楽しむということは・・・

自宅から一緒にいったのですが、学校近くで すぐにお友達と消えちゃったので

息子を探し、帰りの時間を伝え、そのまま別行動に・・・ ママさみし~ぃぞ~汗☆


私は物品と手作り品を楽しみにしてましたので、さっそく会場の体育館へGOっダッシュ

しかし、残念なことに、物品コーナーは整理券がないと入場できなかったので

あきらめました。

手作り品コーナーは入場制限なく入れましたので、今年はそちらだけ・・・ガクリ


CLAY BOX
今年の戦利品ですっ(木箱とアクリルたわし)s.heart**

可愛いガマ口のお財布があったので
どうしようか迷っていたら 一瞬でなくなっちゃいましたっあせ
迷っている時間なんてバザーではないですねっ汗☆