寒いですね
昨夜、我が家のパパ様が 久々の 泊まり出張でしたので
夜更かししちゃうぞ~ って ワクワクしてたんですけど
息子と一緒に 就寝してました
夜、作業できる チャンス だったのになぁ・・・
そうそうっ!オーブン粘土 コネコネは 男の子&小物も
出来ましたので 今日 焼き上げました。
愛用している アクリル絵の具(セラムコート)の白が
無くなりかけていたので、近所の ホームセンターに お買い物・・・
でも、いつも 置いてある 場所になくて
店員さんに お尋ねしたところ、もう取り扱いを やめたとのこと・・・
仕方なく、タミヤのアクリル絵の具を 購入してきましたが
やっぱり 私は セラムコートの方が 好きみたい
その理由はですね 私 絵の具を 塗ったら ドライヤーで
乾かしながら 色を 重ねているんです。
その方が、早く仕上がるし、埃の進入が 最小限でしたので・・・
タミヤのアクリル絵の具で いつものように ドライヤーをかけましたら
なんと ポコポコと 湿疹のように 小さな気泡が 浮き上がってきちゃって・・・
自然乾燥させないと・・・ダメみたいです
でも タミヤのアクリル絵の具も 好きなとこあるんですよ。
それは、乾燥後 ニスを塗る前でも 少し光沢があり
肌触りが いいんですよ。
ただ 熱(ドライヤー乾燥は)NGってだけなんです。
それぞれの 良い所を 活かしてあげれるように
もっともっと 勉強しなきゃですねっ