重い週末・・・
金曜日からホントにすごい雨でした。
各地で大きな被害
私の住む町でも被災された方多数のようです。
ちょうど、金曜日は主人の帰宅時間と重なり
交通機関も影響がでていたため、迎えに行く為に家をでたのですが・・・
私の家の前の幹線道路は膝位まで冠水しているようで車が立ち往生状態。
どしゃぶりの中、駐車場までいってみましたが駐車場も足首まで冠水してて
一度自宅に引き返しました。
早く主人を迎えに行きたいのですが、雨の中、息子を連れてのお迎えなので
それも怖くて、ホントどう判断してよいかパニック気味の私でした。
小一時間位たったころ、少し雨足が弱くなったのでお迎えに・・・
やっと主人の顔を見れホッと一安心しましが
その後も雨が振り続き、不安な一夜を過ごしました。
自宅前の幹線道路
これほどの冠水ははじめてです。
----------------------------------------------------------土曜日、雨は昇降状態でしたが
自宅の前の踏み切りで列車事故がありました。
車と電車(JR)がぶつかったようで
長い間、電車がとまっていました。
私は気がつかなかったのですが、マンションの上の階の友人から
電話をもらい、事故の事を聞きました。
友人宅からはベランダから事故現場が見え
列車の急ブレーキ音と同時に車が衝突したそうです。
電車事故は、一瞬で人の命を奪ってしまうこと
改めて悲しく、怖さを感じました。
息子もよく通る踏み切りです。
より一層注意するように言ってきかせなければと
思っています。
----------------------------------------------------------
日曜日も朝から豪雨でした。
交通機関も多くがストップ アミューズメントも閉館多数
いろんな警報が発表され、テレビでテロップが流れています。
災害、災難のニュースも絶える事がなく
不安の中、テレビのニュースを見ています。
私の自宅付近も避難勧告がでている地域もあるようで
市の車が注意を促し巡回しています。
午後から多少おさまったので、自転車で買い物に出かけましたが
いたるところに、大雨の爪あとが・・・
これほどの大雨被害はあまり記憶にありません。
今朝は警報など解除されていますが、また水曜日から予報では雨。
どうかこれ以上被害が出ませんように・・・・