節分といえば・・・
節分といえば・・・恵方巻きですよね。
今年の吉方はどこかなぁ~
なんて思いながら作業してまふっ
出来ないと思いまして、まずはお皿を製作~
石粉粘土をひっぱりだして、作りました。
失敗しちゃったら、時間のロスなのでお皿は2つ準備っ!
おおまかな形を作って、乾燥させあとは
ひたすらヤスリで削り、アクリル絵の具とニスを・・・
んでもって恵方巻きの具材は
卵にきゅうり、かんぴょうなど準備いたしました。
巻いて巻いて~恵方巻きっ♪
ぎゃっちょっとお皿も恵方巻きもデカ・・・失敗ッス
お皿2つ作っててよかったぁ~(*^.^*)
ちなみにこの恵方巻きは樹脂粘土(グレイス)で作りましたっ