運動会
10月6日、土曜日は幼稚園最後の運動会でした。
お天気もよく、とてもよい運動会日和。
今年は役員をしていることもあり
前日から準備に出かけたり、バタバタしてました。
でも一番のバタバタの原因は
急な来客予定なんですけどね・・・
なので先週は、幼稚園→掃除→子供習い事→掃除
みたいなことが毎日で、かなりハードでした。
金曜日は夜11時位までお弁当の下準備をして
朝は3時に起きお弁当を作りました。
8時には幼稚園にいったのに、思うような場所を確保できなくて
かなり残念でした。
(みなさん7時30分には場所確保してたようです)
私の読みが甘かった・・・。
運動会では、かけっこ、組体操、障害物競走など
息子の成長が感じられ、感動のあまりウルウル・・・
ウルウルしながらも、役員のお手伝いと
保護者競技、親子ダンス、親子リレーなど・・・
思いっきり体を動かしたおかげで、日頃の運動不足がたたり
全身筋肉痛でございます。
いままでは、パパさんが参加していたのですが・・・
今年は足負傷の為、ママがかわりにすべてを引き受けたのでこの結果です。←チビ運動会&ママ運動会でもありました(笑)
いろいろと写真を撮りたかったのですが
私が撮った写真はお弁当だけ・・・
パパさんがたくさん写真とってくれているから・・と
余裕をかましてたら、すっかり忘れていました
ということで朝3時に起きて、作った愛情たっぷりの
運動会お弁当です~
すごい量でしょっ
ちなみにその日の夜も、次の日の朝も
お弁当の残りを食べてもらいましたけど・・・