台座制作中です | CLAY BOX

台座制作中です

台座制作の続きです。

彫刻刀で削った、台座をデコボコ感がなくなるまで

ひたすらペーパーかけをして、下地剤を塗り

またサウンドペーパーをかけるという

地味~な作業をしております。あは♪


台座6-2

画像は下地剤を塗った後に、ペーパーをかけた後の台座です。


台座6-3

次にベースの色を塗り、またペーパーかけを繰り返し

背景用のブルーのアクリル絵の具をスポンジで

叩くように乗せました。



あっ私の愛用のアクリル絵の具のご紹介させて頂きますね。
アクリル絵の具

いつもお世話になっているアクリル絵の具くん達です。

トールペイントで良く使われているセラムコートという

アクリル絵の具です。

私はまだあまり数を持っていないので、混ぜ合わせて

色を作りながら使用していま~す。

あと、絵の具を入れるパレットは牛乳パックを使っています。

(使い捨て出来るし、私のお気に入りです。

 片づけがラクチンなんですっそれが一番かも~きゃ


では、今からチビちゃんとお出かけやってきま~すばいばい