台座制作過程①~
この前、のこぎりで木材をカットし、彫刻刀で荒削りしたところで
作業をストップしていたので、今日は続きをやりました。
まず荒削り状態の台座をなめらかになるので
丁寧にサウンドペーパーをかけました。
デコボコが消え綺麗な表面になったでしょ(*^▽^*)
次にアクリル絵の具を塗りました。
今回は下地剤は使用しませんでした。
下地剤を塗ると結構ひび割れが出ていたので
その代わりにアクリル絵の具を何回も重ね塗りしています。
今日はここまでしか作業が出来ませんでした
後は、完全に乾かして、表面をなめらかにするため
再度、細かいサウンドペーパーをかけ、アクリル絵の具で仕上げ塗りし
またサウンドペーパーをかける予定です。
最後に文字を入れ、仕上げのニスを何回か塗って
光沢を出したら台座の完成です~