おはようございますニコニコ
千葉は晴れております太陽太陽



昨日は気温は低く雨が降る中、長男君と小学校のお手伝い。

なんの手伝いかというと~


緑のおばさん日本国旗真顔子供が通ります~


今の人知ってるかな? 
私が子供時代、通学路の交差点にいる交通誘導してる人のことをそう言ってました。


なぜ緑?
緑色の帽子かなにかをかぶってたのかな~

それとも旗が緑色??

あとで検索してみよう (笑笑)

 

昨日はキツかった……


試練?とも思える、雨と寒さ。

鍛錬?とも思える、クズル長男を抱っこしたまま旗を持つ。


時間的には15分と短いんですが、寒さと重さに心が折れそうでしたうずまき


しかし


来週は平日5日間、朝の緑のおばさんうずまきうずまきうずまき
しかも40分間……


次女のこども園のバスの時間にぶつかる事はなかったけど、長男君と次女を連れて行くのは大変ガーンガーンガーン


ああ、こういう時ワンオペ育児は本当に困る🌀🌀

パパさんは7時前には家を出ないと仕事に間に合わないので頼れないグラサン


かと言って、下2人を家において行くのは時間が長すぎる
アセアセ


あとで学校に相談するかな……
無理そうだけど……




いつぞやの…


「育児と仕事で断る理由にはなりません。」


PTA本部役員の募集の用紙に書かれてた言葉。


ああ、腹立つ………


動けるなら動くよ。


でも動けない状態の人間だっているんだ………。



朝から思い出しムカムカムカにたどり着いた、のんびり屋。



はあチーン




さて。
次女の鼻水風邪が長男君に移ったので、これから病院に言ってきます車アセアセ

昨日も鼻水でグズグズ……
夜もずーと寝れないとグズっておりましたよ………


トホホチーン