こんばんは。金子マサオです。


今日も雨降りの一日でした。
また来週には30℃くらいに戻るようですが、秋を感じさせますね。


これからのマストアイテムはジャケットです。


スーツの上着ではない、単品のジャケットは着こなしのバリエーションを増やすだけでなく、大人のお洒落にも最適です。


もちろんファッションが苦手という人は、ジャケットを着る機会が少ないないのでは?
 
スーツ一辺倒やジャンパーなどのアウターが多いと思われますがいかがでしょうか?


何か難しいと思って敬遠しているならば、まずはトライしてみましょう。 


スーツと同様にネイビーの無地ジャケットは、着こなすのに難しさはありません。


ネイビーの無地のジャケットと言えば、ブレザーが代表格ですね。


シングルブレザー

シングルネイビーブレザー



若い頃、アメカジをしていた人ならわかると思いますが、紺のブレザーは何と言ってもメンズファッションの中核を担うものです。


ダブルネイビーブレザー



もし紺ブレを着てみようと思った人、ダブルにチャレンジしてみませんか?


もちろんシングルが定番中の定番なのですが、ダブルのブレザーは歳がいくほどに格好良く着られるアイテムの一つです。


ヘリンボーンジャケット

ヘリンボーンジャケット


少し慣れてきたら、色もの柄物人もトライしてください。


例えば、生地は薄手のものから肉厚なものまで。
だから、見た目もそれぞれ違って映り、いろいろとアレンジして着こなせます。


ウィンドウペンのジャケット

ウィンドウペンジャケット


 






ネイビーのメランジジャケット

メランジ(2色の糸を混合させたもの。霜降りとか杢調)

ネイビーメランジジャケット 




ポップサックジャケット

ポップサック(通年使用できるざっくりと編んだ生地)

ネイビーポップサックジャケット