腹痛とは付き合いが長い。


昔から頻繁に腹痛になり痛い思いをしてきた。経験として痩せてた頃の方が腹痛に悩ませられる回数が多い気がする。


そんな私が経験した腹痛にまつわる話です。

なお以下に記載の内容について医学的に正しいか分かりません。


  ​マサ、コーラ飲めよ!

腹痛全盛期だった中学生時代に短期間のホームステイを経験したことがあります。

行き先はアメリカ🇺🇸。


やはりアメリカでも腹痛が発生し苦しんでいました。今までの自分の対応方法は、

①お腹をさする。(結構、この方法好きです笑)

②お白湯を飲む。

③エッチなことを考える

④正露丸を飲む(一番現実的)

⑤下痢が出るまで耐え忍ぶ。

⑥うつ伏せに寝る

でした。


そんな中、アメリカ人が私に言ったのは、

「コーラを飲め!」でした。


コーラ好きにも程があり馬鹿にしてる。

そう思いアメリカ人の「アドバイス」を無視しました。


  沖縄での出来事

時が経ち、高校の修学旅行で沖縄に行きました。

2日目は各班でタクシーに乗り沖縄の観光地を訪れました。


その日朝、同部屋の友達がトイレから出てきません。彼は腹痛に襲われて苦しそうでした。


そんな彼をみかねたタクシーの運転手さんが彼に「コーラーを飲みなさい」と言いました。

さらにこう付け加えました。

「オロナミンCでも効く」と。


  ​点が線になった瞬間

それを聞いた時ふとアメリカの記憶が蘇ってきました。確かにアメリカ人から同じことを昔言われた。沖縄は過去アメリカに占領されていて、腹痛対策も沖縄に根付いたのだろうか?


そのように考えを巡らせながら、友達のトイレで待つタクシーの車内でひとり興奮していました。


そして今腹痛の真っ只中にこの文章を書いています。今でも私は腹痛時にコーラを飲みません。