西小山に行って来ました! | 元銀行員まさぼんの仏教への道

元銀行員まさぼんの仏教への道

ブログの説明を入力します。

今日、久しぶり西小山に行って来ました。

西小山は、
東京あった会の修行道場のお寺が、
あった町です。

懐かしい〜
 一年ぶりに行って来ました。

お寺を貸してくれた、
素晴らしい田中夫婦に、 
改めて感謝、感謝です。

ありがとうございました。



私は、
今年になってからも、
どんどん、
素晴らしい人達と出会ってます。


先月、
以前私のお話会に来てくれた人の紹介で、
「古事記の心の勉強会」に参加しました。

そこで、いろんな人と友達になりました。

その中の一人が、
整体と、気功の先生である篠田さんです。

 篠田さんは、インドを放浪した時、
アリババの所で修行をしたり、
マザーテレサの所で、
ボランティアをした事がある、 
凄い先生です。

写真を見たので、本当でした。

素晴らしい!

凄い人です!

その篠田先生から、
身体のチェックをしてあげるから、
遊びに来ませんかと誘われました。

これも何かの縁かと思い、
誘いを受けることにしました。

そこで、先生に住まいを聞いたら、

なんと!



西小山

でした。

超、ビックリです。

私は、先生に、

「えっ〜、西小山って、西小山ですよね?」

先生

「そうです。西小山です。」

私は、
人間ドックは、ほとんどAかB、
最近、病気にならない、  
風邪を引いても、すぐ治る、
お遍路歩きをしても、一日30キロ、
一ヶ月でも、 一年でも歩く自信がある。
自分は、超健康だと思ってました。
   
先生に診てもらったら、
身体が固くなっており、
身体にガタきているとのことでした。

えっまじ?

俺、健康じゃなかったの?

勘違い?


そういえば、最近腰がいたい。(涙)




我々は、体内にある60兆個の細胞君が、
休むことなく、絶えず無私の心で
働いています。
我々が怪我や、病気をしたら、
もう大変!
細胞君たちは、超忙しく、働きまくる。
感謝、感謝です。

我々は、身体の悲鳴に耳を傾けて、
自分の身体のケアーが必要ですね。

細胞君たち、ありがとう!

君達に、余計な仕事をさせない為、
今月から、月2回、
篠田先生の元に通うことにしました。


             あった会 懇親会会場   鳥メロ



光静先生のブログ➡️

2月10日  日曜日  大阪
まさぽん&みっちゃんのお話会

3月10日  日曜日  横浜
まさぽん&あやちゃんのお話会