他人の評価、気になりますか? | 元銀行員まさぼんの仏教への道

元銀行員まさぼんの仏教への道

ブログの説明を入力します。

会社の持株を全て売却しました。
会社を辞めて、退職金以外にも、
お金が入ってくるので、有難いです。

本当に、自分が働いた会社に、

改めて感謝、感謝です。( ^∀^)



皆さん、他人の評価、気になりますか?

今年に入って、ブログを始めました。

有難い事に、アメログから、

私の一日のブログアクセス数が、

送られて来ます。(涙)

アクセス数の矢印が上がったり、

下がったり、

おまけに、平均アクセス数、最高アクセス数が、

表示されます。

ブログアクセス数は、気にしないようにしてますが、やはり気になります。

アクセス数が上がっていると、気分が良い!

アクセス数が下がっていると、少し落ち込む!


このブログの目的は、 

まず先生のブログを読んで、

自分が感じたこと、

自分の気付きをブログに書く、

自分自身を客観的に見直す、

自分のブログ、先生のブログを通して、

仏教の教え等を皆さんに伝える、

ことを主題にしてます。

ですから、アクセス数に囚われず、

ブログ修行を顔晴って行きます。( ◠‿◠ )


他人からの高評価が絶好調な自分の幸せ!

そうなると、危険! 

他人から認めてもらう行動を意識するようになる

から。

他人の評価を自分の幸せにしない!

光静先生のブログ➡️

2月10日 日曜日 大阪
まさぽん&みっちゃんのお話会

3月10日 日曜日 横浜
まさぽん&あやちゃんのお話会