最近、書きたいことが書けない?感じです。成長中かな。
神社の写真とかが多いけどサボってるんじゃありません><

さて先月のブログは帰国した際にお参りした神社の
写真記事がほとんどでしたが、「行きたい」と思った所に全て行けたのは
サポートしてくれた保護者のような友人達のお陰様。

三日後に帰るけど「時間がないから墓参りしながらお話しよう」
との無茶ぶりに「おう!」と応えて付き合ってくれた人。
お寺さんに会いに行った時も世間の常識をサポートしてくれたね。

「うなぎぼーんにアドバイスすると良くないことが起きたんだ」
と言ってたのに、夜通しアドバイスを続けてくれてたね。
「前みたいに頼りきってないから大丈夫かな?」と思ったけど
結局、心臓ドキドキになってしまったね。

「伊勢神宮GWで混むけど行きたいから行きたい!」とのワガママに
「なら好きにせい」と受け入れてくれ追加の椿大神社も連れてってくれたね。
深夜三時の出発に夜勤明けで大変だろうに駆けつけてくれたね。
私の寝言の通り心のなかは「皆揃ってルンルン♪」でした。
ブログの内容で覚悟していたたほど私が「サイケデリック」でなくてスマンすまん♪

「ゴールデウィーク帰るよ」「やっぱ帰らないよ」「やっぱ帰ったから遊ぼ」と、
すんごく疑わしい状況に面と向かって文句言ってくれてありがとう。
如何に自分が誤解を招いてるのかよく理解できました。
今までと違って「一生懸命誤解を解いてみる」経験を積めたのも楽しかったよ。

そして最終日に、わざわざ岐阜県から駆けつけてくれてありがとう。
二人のお陰で母の日に贈りたかったカーネーションの花を贈ることが出来ました。
友人が親の前で「こいつは俺が何とかするんで安心して下さい」
って言ってるのを他人事のように聞き流してたけど、ちゃんと聞いとるぞ!ゴラァ!?

タイミングとか巡りあわせとか、小さな奇跡が一杯起きた
四日間だけど、私の保護者のような皆様に感謝しています。
「有難い」を実感したよ!ありがとう!


SWITCHED ON LOTUS歌詞

また降る雨が秘密裏に あの日の花を道に咲かす
知られずに 生まれてキミは来た

胸をはり今日も行けよと 遠くアユタヤの水辺に咲いて
呼ぶ声に 目覚めてここに来た

遥か 誰も行かぬ道 月の秘儀だけがキミを知る
眠らずに 幾夜も超えた日々

歌えよ なお麗しく 望まぬ牢を 今去る時
夢に見た 水辺の門が開く

昇れよ あの天空の 夢に見た庭へと
円陣の花 喝采を咲け 昇れよ SWITCHED-ON LOTUS

帰れよ 今時は来た 夢に見た園へと
絢爛の夜 一切を解け 帰れよ SWITCHED-ON LOTUS

また降る雨が秘密裏に あの日の花を道に咲かす
知られずに 生まれて君は来た

遥か 誰も行かぬ道 月の秘儀だけがキミを知る
眠らずに 幾夜も超えた日々

昇れよ あの天空の 夢に見た庭へと
円陣の花 喝采を咲け 昇れよ SWITCHED-ON LOTUS

帰れよ 今時は来た 夢に見た園へと
絢爛の夜 一切を解け 帰れよ SWITCHED-ON LOTUS

昇れよ あの天空の 夢に見た庭へと
円陣の花 喝采を咲け 昇れよ SWITCHED ON LOTUS

帰れよ 今時は来た 夢に見た園へと
絢爛の夜 一切を解け 帰れよ SWITCHED ON LOTUS

作詞・作曲:平沢進

この曲はメッセージ。LOTUS=
「蓮は泥より出でて泥に染まらず」
ナノテクノロジーにも利用されてるロータス効果。当然心にも備わってます。
今度、帰国した時には今回会えなかった人達にも会いたいな~