
このズーマーは知り合いから格安で譲ってもらったのですがその時の走行距離が3000キロ位。それから、通勤で使用するようになって5年くらい。
ついに4万キロ走破しました。
ズーマーは通勤以外では乗らないので純粋に今までの通勤の総距離ですね。
ということで、ズーマーってどれくらいの走行距離が限界なのだろうか?と言うふとした疑問があったので調べてみると・・・
だいたい3万キロから6万キロ位が限界になるそうです。
乗り方やメンテナンスの状態によって左右されるでしょうけど、そもそもマシンの当たりはずれによって大きく左右されるみたいですね(^_^;)
なので、「走行距離の限界はこれだ!!」と言うことは難しい・・・
私としては安全に末永く乗れればいいのですが、3万キロ~6万キロが限界だという意見があるのでちょっとこれから先は不安ですね(^_^;)
オイル交換にプラグの交換、エアフィルターの交換、ベルトにウェイトローラーの交換・・・と消耗品の交換は一通り定期的にはしているつもりですがやっぱりエンジントラブルとなるとどうしようもありませんから(^_^;)
あと、足回りですね。そもそも原付なのでそれほど足回りが強いわけではないでしょうし、現にフロントフォークにはガタがきている状態なので今後どうなるかわかりません(>_<)
できることをしっかりとして、少しでもこのズーマーに乗り続けることができればいいな~なんて思っていますよ(^_^)
目指せ5万キロ!!ですね(・∀・)b