こんにちは。 | 河原夫妻のブロブ

    ロケット:「電柱サイズ」打ち上げ 超小型衛星搭載

     
     
     
     
    © 毎日新聞 打ち上げられた「SS520」5号機=宇宙航空研究開発機構(JAXA)ホームページ…

     宇宙航空研究開発機構(JAXA)は3日午後2時ごろ、東京大の超小型衛星を載せた電柱サイズのロケット「SS520」5号機を内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県)から打ち上げた。約7分半後に衛星を分離するが地上との通信に時間がかかるため、約3時間以内に成否が判明する見通し。

     SS520の5号機は長さ9.5メートル、直径52センチ、重さ2.6トンで、人工衛星を軌道投入できる世界最小クラスのロケット。1~3号機は人工衛星を搭載しない観測ロケットで、JAXAは昨年1月、初めて人工衛星を載せた4号機を打ち上げたが電気系統の故障で失敗。4号機を改良した5号機で再挑戦した。昨年12月に打ち上げる予定だったが、機器の不具合で延期していた。機体製造と打ち上げの費用は計約5億円。

     小型衛星の打ち上げ需要は世界で急速に高まっており、低コストで打ち上げられる小型ロケットの開発が世界で進んでいる。米ベンチャーのロケットラボ社は1月にニュージーランドで打ち上げた小型ロケットで人工衛星の軌道投入に成功した。日本でも、投資家の堀江貴文さんが出資する宇宙ベンチャー「インターステラテクノロジズ」が今春にも日本初の民間小型ロケットによる宇宙到達を目指す。キヤノン電子など4社は、SS520ロケットの技術を生かした小型ロケット開発を進めるため、昨年8月に新会社を設立した。【酒造唯】

     
    [PR] おすすめ情報