魚肉ソーセージ入りの、卵焼き✨



ボリュームUP、

見た目もかわいい〜








【材料】

卵 1個

白だし 小さじ1/2

砂糖 小さじ1/2

水 小さじ1/2

こめ油 小さじ1/2

魚肉ソーセージ(細いタイプ) 1本



魚肉ソーセージは、

細いタイプのものを、使用しました👍

 



卵をときほぐし、白だし、砂糖、水を入れ、

混ぜ合わせ、卵液の準備👍



卵焼き器は、13cm✖️18cmのものを…




横使い❗️

こめ油を熱し、卵液の半量を流し、

広げて、魚肉ソーセージを入れて…



クルクルと巻いて…




残り半量の卵液を流し…




クルクル巻いて👍



火加減は、終始、弱めの中火🔥

巻き終わりを、端の方に寄せると、

しっかりくっつくし、形も整う✨




切って…



中に具材が入ると、

切り口が楽しい〜




お弁当に詰めました👍



その他のおかずは…


○焼き肉のタレで鶏むね肉の唐揚げ


↓レシピ


○ごぼうと人参のごまマヨあえ

↓レシピ




お弁当作りの、

お役に立てれば、幸いです💕