タケノコ料理が、
先月から、度々、
食卓へと並んでいますが…
 

ごま油炒め、作りました✨
 

 

 

 

 

 

 

 

近所のスーパー(タイヨー)の、

生産者コーナーで、

細長いタケノコを購入👍

 

 

3本で、

150円ほどでした!

 

包丁で、

切れ目を入れて…

 

 

皮を剥くと…

 

 

皮剥きがラクなことを、

最近知りました😉

 

 

切り口と、先っぽの、

固そうなところは切り落として…

 

 

 

450gほどありました~

 

 


水煮をしてから、調理しました~

 

【材料】

タケノコ 450gほど(皮をむいて)

☆きび砂糖 大さじ2

☆濃口しょうゆ 大さじ2

☆鶏ガラスープの素 小さじ1

☆水 100㏄

ごま油 大さじ1

 

 

鍋に、

5㎝幅に切ったタケノコと、

ひたひたの水を加えて…

 

 

耐熱OKな皿をかぶせて、

押さえて~

 

 

強めの中火で加熱し、

沸騰したら、弱めの中火で20分ほど、

やわらかくなるまで、煮ました👍

 

 

 

 

 

 

 

 

やわらかくなったら、

水を代えて、冷まして…

 

 

薄切りにして…

 

 

鍋に入れて、☆印のきび砂糖、

濃口しょうゆ、鶏がらスープの素、水を加え…

 

 

蓋をして、弱めの中火で、

20分ほど加熱~

 

 

焦げないよう、

水分が無くなりそうな時は、

追加を!

 

 

煮たあとは、蓋をして、

冷めるまで放置…

 

 

 

 

 

 

 

 

味を染み込ませてから、

ごま油で、炒めました~

 

 

水分が残っていたら、

水分を飛ばしてから…

 

ごま油を回しかけて、

2分ほど炒めて、できあがり~

 

たくさん、買ってきて、

冷凍保存用も、作りました✨

 

 

ご飯にも、

ビールにも合うようで…

 

 

家族からも、

大好評です👍