最近、

お気に入りのスコーンは…

 

四角の、さっくさく食感✨

 

 

断面が層になり、

見た目も美しい😍

 

 

今回は、

紅茶入りで、作りました!

 

 

 

 

 

 

 

【材料】作りやすい量
薄力粉 150g
きび砂糖 30g
ベーキングパウダー 小さじ1
こめ油 30g
無調整豆乳 40g
紅茶ティーパック 1〜2袋

 

 
 
紅茶ティーパックは、
中の紅茶葉のみ使用👍

 

 

分量に、1~2袋としていますが、

その日の気分で😉

 

 

それでは、作り方!

 

※わが家では、倍量作ることが、

ほとんどで、以下写真は2倍裏分です🙏

 

 

まず、生地作り!

 

①ボウルに、薄力粉と砂糖、ベーキングパウダーを計り入れ、ゴムベラで、混ぜ合わせる。

 

こめ油も計り入れ、さらに、切るように混ぜ合わせる。

 

③ポロポロとなるまで、よく混ぜ合わせたら、豆乳を計り入れ、切るように混ぜ合わせる。

 

 

↓生地の混ぜ合わせ方は、

こちらの投稿も、参考に😉

 

 

 

 

 

終始、切るように、

混ぜる❗️

 

 

最後に、紅茶葉を加え、
切るように混ぜ合わせて、生地完了👍

 

 

 

この段階で、

ポロッとした感じでOK🙆‍♀️

 

 

生地を、クッキングシートの上に載せ、

上からラップで覆い、ひとまとめにし…

 

 

麺棒などで、伸ばし…

 

 

 

包丁で写真のように、四分割し…

 

 

重ねて…

 

 

おさえて…

 

 

伸ばして…

 

 

切って重ねるを、

2〜3回繰り返す!

 

この作業で、生地がまとまり、

焼いた時、美しい断面ができますよ✨

 

 

オーブンを、

170度へ予熱スタートし、焼きの準備!

 

 

1cmほどの厚さに、伸ばして…

 

 

一辺が2〜3cmになるよう、

切って…

 

 

 

大きさ、

パラパラ(笑)

 

 

焼くと膨れるので、

間を開けて並べ…

 

 

170度に予熱したオーブンで、

25分!

※さっくさく感を強めたい場合は、

焼き時間を30分⏰

 

 

その後、冷めるまで、

庫内放置して、できあがり✨

 

 

 

この断面😍

紅茶の香りもほのかに、癒される〜

 

 

 

同じようなサイズを寄せ集め、

ラッピング👍

 

 
 
2〜3日、日持ちもするので、
プレゼントにもオススメですよ~