ほうれん草も人参も、
栄養豊富な野菜!
 
しかも、
赤と緑の彩りに…
 
見ているだけでも、
元気がでる✨

 

 

ごま油で炒めて、

味付けは、白だしのみ👍

 

お弁当のおかずにも、

便利な一品ですよ!

 

 

 

 

 

 

 

【材料】

人参 1本

茹でたほうれん草 100g分

ごま油 大さじ1

白だし 大さじ1

 

 

 

まずは、ほうれん草の下準備!

沸騰したお湯で茹で…

(根本30秒、葉まで全体をつけて30秒ほど)

 

 

水洗いをして、ギュッとしぼって、

3㎝幅ほどに切っておく👍

 

 

↓ほうれん草は、まとめて茹でて、

冷蔵庫で3日ほど、

日持ちもしますよ〜

 

 

 

 

人参は、千切りして、

フライパンに入れて…

 

 

ごま油を回しかけて、

弱めの中火で炒める!

 

 

人参は、火が強いと、

焦げやすいので、火加減ご注意!

 

切り方は、多少粗くても、

大丈夫(笑)

 

 

人参がしんなりとしたら、

茹でたほうれん草も加えて…

 

 

しばらく炒めて、

ほうれん草が温まってきたら…

 

白だしを加えて、

さらに1分ほど炒めて…

 

 

できあがり✨

 

 

お好みで、白ごまを👍

 

 

白だしのみの、

味付けですが…

 

人参とほうれん草の旨みと、

ごま油のハーモニーが、GOOD!